• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「日本製品」が海外で売れなくなった根本原因

東洋経済オンライン
14
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • Linked Open Data Initiative 理事

    日本のモノづくりやサービスづくりの発想が減点法の完璧主義であるために競争力を失っているという話。

    この話をもう少し掘り下げれば、これは日本のメーカーやサービスプロバイダーの問題であるとともに、完璧を当たり前と考えて細かな欠陥にクレームをつけるクライアントやカスタマーを良しとする考え方、日本人の製品やサービスに対する態度の他の国との違いがベースにあることがわかる。

    日本人全体のいい加減さを排除して完璧さを当然視することが日本人の「美徳」となっているのではないか。外国で確立された価値観を追いつけ追い越せで取り込んでいくだけの段階だった頃は、生産者と消費者の減点法の完璧主義の相乗効果が日本を品質世界一の工業国に押し上げていったが、ITやAIやブロックチェーンやドローン、VR/AR、Open Data、遠隔配信などデジタル技術をベースとした技術基盤の変革が起きている時代にも減点法の完璧主義の消費者やクライアント、そしてその代弁者として価値観が硬直した経営層や上司の判断で、日本は完璧に最先端の座から没落してしまった。

    かつての日本企業は研究開発にも投資をしていたが、今ではCVCも即ビジネスにつながりそうなバズワード投資ばかりで、長期的な視線での新規アイデアへの目利きや支援ノウハウは持ち合わせていない。

    完璧主義は確かに日本の美徳の一つではあるのだが、もう一つの日本の美徳である、型破りのチャレンジャーを生み出す土壌を社会の価値へと結びつけるにはどうしたら良いかを、先進国になってしまった日本の大企業はもっと切実に考えた方が良いと思う。アリバイづくりのようなイノベーションごっこだけでは、減点式の完璧主義のビジネス環境の中で才能は無為に時間を過ごされて潰されるだけ。加点式の完璧主義に基づく社内/社外への投資環境を確立しなければ日本企業は衰退していくだろう。


  • フリーランス ディレクター

    #日本物作り #完璧主義 #任天堂
    昔の物作りプロダクトは完璧主義だと思いますが、最近のは完璧主義というよりは、責任うやむや主義かなと。なので、時間が掛かるしプロダクト(本質)以外のムダな工程が多いように感じる。
    とはいえ任天堂のSwitchのような世界に唯一無二のプロダクトもあるはずなので、これからも日本に期待したいです。


  • 高千穂大学 | Takachiho University 准教授

    この記事では、加点型が万能のように錯覚されるかもしれませんが、書籍内では「加点型の強みと弱み」「減点型の強みと弱み」についてそれぞれ詳しく整理しています。その上で、2つをどう組み合わせていくか、減点型の日本の戦略に加点型の良さをどう取り入れていくか、その実践方法を提示しています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか