• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

入国時PCR、1日当たり1万人に増強へ…中韓台と往来再開で協議

読売新聞
110
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 株式会社トラベルテックラボ 代表取締役

    2019年実績では、東アジアの方々が訪日数の8割を占めている。その国々が再開されるのは、訪日観光事業者にとっては朗報。

    ただ、いつ来てくれるのか?が疑問。

    台湾限定ですが、6/1-5に行われた台湾人に対する訪日意欲アンケートによると、2020年内中の訪日意欲は、2割のようです。ただ、はじめはビジネス関係者からの解禁ですが。

    訪日台湾人の客足回復は1年かかる?新型コロナウイルスの影響による訪日台湾人旅行者に関する調査
    https://www.pencil.co.jp/release/20200611_01/

    国内旅行対象のGo to travel キャンペーンも7/22からはじまりますが、都市圏で広がるコロナに東アジアの方々がどう思うのか。

    三密を避けた防疫ツーリズムの造成が重要ですね。


  • badge
    WAmazing株式会社 代表取締役社長:経営者

    素晴らしい😭
    観光産業だけではなく、日本のGDPに影響を及すインバウンド消費。2019年は1年間で約4.8兆円の消費額がありました。
    2030年の政府目標は、15兆円です。
    現在は、それが0円になっている状態ですから、なんらか手は打っていかないといけません。
    こちら、8割はアジアからの来訪者による消費額が占めています。

    同時に東京をはじめとした日本国内の感染拡大阻止も、本当に本気でやらねばなりません。

    相手を『安心』にできたからといって、自分たちが「安心」にできなければ、相手は来ない…


  • 【拡散希望】今年9月から半年間台湾に留学予定です。しかし、私の大学は外務省が発表する危険(感染症等)レベルが1以下にならなければ渡航を許可してくれません。現在レベル3です。現状を冷静に見てみるとコロナに関しては台湾が世界で一番安全だと思っています。それでも私の大学生活最大の目標である交換留学が実現しないのはとても悔しいです。これから大学側を説得するつもりです。リミットは1週間!留学経験のある方だったらその経験がいかに偉大なものか理解していただけると思います。というこのコメント欄から外務省の方に届けばいいなというささやかなお願いでした。どうかレベル引き下げお願いします!!!!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか