• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

横浜市、成人式をオンライン開催へ 新型コロナの終息見通し立たず

188
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • SaaS

    成人式のオンライン化、、、
    式典のオンライン化は問題なくできそうな気がします。むしろ楽で良いかも。成人式で楽しいのって、普段とちがい晴れ着で昔の友だちと会えることなのかなと思うので、その部分の補完は難しいですね。同窓会はオンライン飲み会の延長でできそうですが、やはり非日常感は薄れそうです。


注目のコメント

  • badge
    WAmazing株式会社 代表取締役社長:経営者

    この世代のころは、「首長のスピーチを聞く」には、みなさん、ほとんど価値を置いてなくて、「晴れ着を着て」「同世代と集まって」「写真撮影して」「同窓会を開催」が価値なので、リアルじゃないと、ぐぐっとモチベーションは下がりそうですね。^^;;

    ただ、自治体側の事情でいえば、横浜市は自治体の中で飛びぬけて人口が多い(400万人程度)ので、その分、新成人対象者数も多いので、会場確保や準備を考えても、今判断せざるを得ないなら、リアル開催は無しという判断にしかできません。
    (現時点のコロナの状況で、リアル開催を決定決断は誰もできないかと、、)

    ところで、2022年の民法改正で、成人年齢は20歳から18歳に引き下げられる見込みです。この時に、「成人式も18歳にやるのか?」などは、まだまだ多くの自治体が結論保留しています。

    18歳といえば受験や就職準備や大学進学などと重なるタイミングなので、入学金に学費に、振袖代、卒業旅行代、、、となると、親の金銭負担もすごく大きいですし。

    実施のタイミング、実施の意義も含めて、今、新しい成人式を考える時期なのかもしれません。

    地方では若者の人口流出が著しいので、25歳ぐらいで成人式をやり、Uターン、Iターンフェアも兼ねたりすると、地方創生的にはいいのかな、とか。
    大学卒業して3年で3割は、退職するというデータもあります。東京砂漠に疲れたころに、地元の魅力をPR作戦です。


  • badge
    株式会社ポーラ 代表取締役社長

    成人式のあり方を見直すいい機会なのでは?
    オンラインという手法に切り替えることより何のためにやるのかを
    問い直し新成人と対話を重ねてほしい。


  • 来年成人ですがオンラインだったら行かないわ笑
    そうゆう人多いと思うけど
    だって成人式って1番の目的はびちっとかっこよく決め込んで昔の友達と撮影会でしょ
    オンラインで服装とか気にしても意味ないと思うし、正直言うと地元の友達に会うくらいだったらインスタとかで呼び掛ければいくらでも会える。
    開催するだけ無駄だと思うけど


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか