• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【秋田夏実】世界のルールで仕事をするための「主張する力」

NewsPicks編集部
219
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    みずほFG 執行役、東京大学(駒場) 運営諮問会議委員、日本学術振興会 男女共同参画推進アドバイザー

    後半に空手の話が出てきます。子どもたちと私が習っているのは松濤館流で、極真などのフルコンタクト空手とは違いますが、気を抜くと怪我をしてしまいますし、週2回、1回2時間の練習はかなりハードです。それでも続けていてよかったですし、体力の続く限り続けたいと思っています。

    記事にある通り、子育てのために始めた空手ではありますが、副次的な効果も色々とありました。まず、声が以前よりも通るようになりました。「押忍!」と気合を入れるときは丹田に力を入れて発声しますので、空手を始めてから、日常的にも発声方法が少し変わったように思います。それと昇級試験のときなどは、仕事とは全く異なる緊張状態を経験しますので、度胸もつきます。結果的に仕事にも役立っていると感じています。

    大変なこともありますが、総合的にみると良いこと尽くめです。空手に限りませんが、大人になってからでも、武道を始めるのに遅すぎるということはありません。お子さんを道場に送り迎えしているお父さん・お母さんを多く見かけますが、送迎だけでなく是非ご自身も始めてみて欲しいですね。


  • badge
    PwCコンサルティング合同会社/(株)スマートアグリ・リレーションズ(バイオマスレジングループ) Director/Executive advisor

    日本では、自分の意見を伝えられる人・自分の考えで行動できる人を嫌煙しがちです。
    自分の意見を伝えられる人=自己中心的な人、という認識が強いからではないかと思います。
    でも、欧米の方は、相手の背景を踏まえつつ、自分の主張の背景と意見を伝え、その上で相手がどう思うかを丁寧に確認される方が多いと思います。

    最近は、日本も以前ほどハイコンテクストではなくなってきていると思います。
    自分の主張を伝えるときは、自己中心的ではなく、周りへの配慮も忘れずに意見を述べることを意識すれば、ここちよい「主張する力」が根付いていくのではないかと思います。


  • PIVOT エグゼクティブ・エディター

    アドビのマーケティング本部バイスプレジデント、秋田夏実氏の連載第5回です。
    ーーー
    世界に2万2千人以上の社員を抱えるアドビ(Adobe)で、アジア人女性初のバイスプレジデントを務める秋田夏実さん。

    日本のマーケティングと広報を統括し、100人以上のチームメンバーを抱え、3人の子どもの母でもある彼女は、多忙さを微塵も見せないヒマワリのような笑顔とあふれるエネルギーで会う人を魅了する。

    三菱銀行、シティバンク、マスターカード、HSBCなど日系、外資系の名だたる企業で活躍し、どこでも共に働く人たちのエンゲージメントを高めていくその手腕と理由はどこにあるのか。

    マーケターとしての鋭い目と高いアンテナは、NewsPicksプロピッカーとしても注目を集めている。そんな秋田さんのモチベーションの原点やリーダー論を聞いた。(全7回)

    ■第1回 アジア人女性初、アドビVPのリーダー論
    ■第2回 社員のエンゲージメントを高める「3つの秘訣」
    ■第3回 メンターへの相談「上手な進め方」と「失礼なこと」
    ■第4回 「時間帯x見える化」で快適・効率的な生活
    ■第5回 世界のルールで仕事をするための「主張する力」
    ■第6回 マーケティングの基本を小学生時代に学んだ
    ■第7回 今日が最期の日でも後悔のないように生きよう


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか