• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【読書】早起きを成功させたければ、「夜」を見直そう

NewsPicks編集部
1333
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    楽天証券資産づくり研究所 ファンドアナリスト CFP® 1級FP技能士

    私自身、ずっと金融の世界にいるので朝は5~6時台始動と早い方ですが、近年は確実に朝型の方が増えたと感じます。コロナ前の話ではありますが、東京駅周辺はカフェもファストフードも朝から結構混んでいました。共働き世帯が増え、子ども中心で動くと早くならざるを得ないというのもあるかと。

    飲み会については同感。海外だとlunch meetingはもちろん、breakfast meetingも多く、個人的にはこれも結構好きです。文字通り、簡単なペストリーをつまみながら勉強会をしたり意見交換をしたり。日本だと「行儀が悪い」と言われてしまいそうですが…。


  • badge
    ユナイテッドアローズ 執行役員 CHRO

    早起きのススメを早起きではなく寝ていない深夜3時に読んでしまう自分。
    私は自宅で夕食前に飲むシャンパンに至福を感じているので夜の勉強や読書はグダグダになりがち。子供の勉強だって夜9時からの1時間より朝7時からの一時間がいいだろう。
    わかっちゃいる、けど続いたことがない早起き。
    良い悪いだけでなく、向き不向きもあると思います。


  • badge
    オアシスティーラウンジ 代表取締役

    早起きはいいと思いつつ、身体的にはずっと夜の方が効率がいい夜型人間です。。ただ、朝にしろ夜にしろ、まとめて集中できる時間をつくるのが大事かと。人に邪魔されず、頭をクリアにするだけで1時間の効率が上がる。私はだいたい、オフィスにいる時はフリーアドレスなので話しかけられてもいい前提、集中したい時は場所を移るようにしてます。
    でも朝型です、っていつか言ってみたい憧れ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか