• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【クイズ】グーグルのインフラ部門が、海外出張の代わりに使うアイテムとは?

NewsPicks編集部
399
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • NewsPicks 編集委員(ニューヨーク支局)

    新型コロナによって、働き方が変わったとよく言われます。もう会社に毎日行かなくても、自宅からリモートすればいいし、なんなら沖縄とかに住んでもいい。

    しかし、このインフラを支えているのはだれでしょうか。

    今回のGoogleトークは、2003年から16年間にわたって、グーグルの抱えている巨大なネットワーク・インフラやデータセンターを支えてきた、ベテランの技術幹部に取材をしました。世界中に散らばる物理的なハードウェアを、彼らはコロナ状況下で、どのように守っているのか。

    そして彼らが、海外出張ができないことで、新たに生み出した「働きかた」とは。一斉を風靡したあのアイテムが、登場します。


  • badge
    スタディサプリ教育AI研究所所長、東京学芸大学大学院准教授

    「そのためグーグルは、グーグルグラスというハードウェアを活用しています。みなさん、覚えていますか?(笑)」覚えてませんでした。笑

    2019年に最新モデルを発表していて、価格は11万円ほど。かつ法人向け販売のみ。一般の人には使う機会がない。

    https://techcrunch.com/2019/05/20/glass-graduates-from-google-x-as-it-scores-new-hardware-update/


  • たまふる® マネージャー

    日本が独特なのかもしれないが、インフラ保守へのスマートグラス適用において「見ている機器の操作手順が表示される」等開発を伴うソリューションが求めらている。機器の数は膨大であり頻繁に変化するため、開発者/利用者が満足する品質にはなかなか到達しない。

    「スマートグラスを装着した技術者と遠隔のエキスパートがペアで対処する」と割り切れば、開発は不要、あらゆるケースに明日から対応できる。
    「エキスパートの弟子」を遠隔からジョインさせれば技能継承の問題も解決できる。

    素晴らしい。

    ーーーーーーーーーーーー
    「各々の国やエリアにいる、専門知識をもっていないローカルの技術者に、グーグルグラスをつけてもらうのです。そして問題が発生している場所に行ってもらいます。
    一方で、例えばダラスのオフィスにいる専門技術者が、グーグルグラスの映像を通して、ペアになって問題解決をしているのです。そして出張をせずとも、あらゆる作業をおこなうことができます。」
    ーーーーーーーーーーーー


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか