• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米ナイキ、3─5月は赤字転落 小売店休業が響く

68
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    証券アナリスト

    世界各所でロックダウンがあったため店舗売上が厳しかったのは止むを得ないですが、グレーターチャイナはしっかり利益が出ている模様。詳細のチェックはできていますが、まずはびっくりしました。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    4Qについて見ると、下記のような感じ。売上4割減のなかで、販管費の圧縮、なかでも販売促進費用以外の営業費用がほとんど減っておらず、それが赤字要因。
    細かく費用のトレンドを分析したことはないが、一般論としてはもっと圧縮できたと思う。なので、「あえて圧縮しなかった意図」が色々あると思う。
    あとしっかり現預金は40億ドルほど追加(負債調達)している。

    売上63億ドル(YoY-38%)
    粗利34億ドル(YoY-49%、GPM45.5%→37.3%)
    販管費32億ドル(YoY-6%、SGA%33.4%→50.5%)
    -販売促進8億ドル(前年10億ドル)
    -営業費用24億ドル(前年24億ドル)
    税前利益-8億ドル(前年12億ドル)

    原本:https://bit.ly/2BAE6zT


  • badge
    株式会社10X 取締役CFO

    Before COIVDから、ナイキやアディダス、プーマ、アシックス等のスポーツアパレルブランド大手は、よりブランドコントロールを強化していく観点からD2C(直営店やEC)の比率増加を戦略的に掲げていた。
    その戦略の足かせとなっていたのが、既存のスポーツ小売店との関係性(急には切れない)ということだったが、結果として今回のCOVIDが強制的にその流れを加速させそう。
    他方、スポーツ小売大手にとってのafter COVIDは客足だけでなくブランドとの距離感という意味でも二重苦が待っていそう。。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか