今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
68Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
世界各所でロックダウンがあったため店舗売上が厳しかったのは止むを得ないですが、グレーターチャイナはしっかり利益が出ている模様。詳細のチェックはできていますが、まずはびっくりしました。
4Qについて見ると、下記のような感じ。売上4割減のなかで、販管費の圧縮、なかでも販売促進費用以外の営業費用がほとんど減っておらず、それが赤字要因。
細かく費用のトレンドを分析したことはないが、一般論としてはもっと圧縮できたと思う。なので、「あえて圧縮しなかった意図」が色々あると思う。
あとしっかり現預金は40億ドルほど追加(負債調達)している。

売上63億ドル(YoY-38%)
粗利34億ドル(YoY-49%、GPM45.5%→37.3%)
販管費32億ドル(YoY-6%、SGA%33.4%→50.5%)
-販売促進8億ドル(前年10億ドル)
-営業費用24億ドル(前年24億ドル)
税前利益-8億ドル(前年12億ドル)

原本:https://bit.ly/2BAE6zT
Before COIVDから、ナイキやアディダス、プーマ、アシックス等のスポーツアパレルブランド大手は、よりブランドコントロールを強化していく観点からD2C(直営店やEC)の比率増加を戦略的に掲げていた。
その戦略の足かせとなっていたのが、既存のスポーツ小売店との関係性(急には切れない)ということだったが、結果として今回のCOVIDが強制的にその流れを加速させそう。
他方、スポーツ小売大手にとってのafter COVIDは客足だけでなくブランドとの距離感という意味でも二重苦が待っていそう。。
店舗は絶望的ですが、ECは絶好調ですね。
ECの成長率が+75%でEC化率は30%とのこと。

「NIKE digital sales increased 75 percent in the fourth quarter, or 79 percent on a currencyneutral basis*, with strong double-digit increases across all geographies and was approximately 30 percent of total revenue. 」

あとは再開が早かった中国は堅調ですね。

地域別売上 (Dollars in millions)
地域    前期4Q 今期4Q
北米:   4,165 → 2,230 (-46%)
欧州中東  2,457 → 1,328 (-46%)
中国:   1,697 → 1,647 (-3%)
アジア南米:1,379 → 801 (-42%)
NIKEブランド小計: 9,707 → 6,012 (-38%)

セグメント利益
北米:   1,048 → ▲13 (-101%)
欧州中東: 506 → ▲153 (-130%)
中国:   674 → 571 (-15%)
アジア南米:340 → 79 (-77%)
間接部門: ▲830 →▲844 (-2%)
NIKEブランド小計 :1,738 → ▲360 (-121%)
小売がダメでもオンラインがあります
自粛解除後にアウトレットやNIKEショップに行けば、行列ありの物凄い人だかりだったので、NIKEに関してはすぐに回復しそうです
どのスポーツメーカーも、
工場はストップ、店舗営業は自粛期間が長引いたから、
かなり厳しいし、むしろこれからそのダメージが来るかと。
Nike is the largest athletic footwear and apparel brand in the world.
時価総額
22.2 兆円

業績

生産用設備機器を製造。エアチャック・コンベア・省配線機器ユニライン等の設備機器、自動機の設計・制作を行う。

業績