• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【削除されました】養殖物2020年6月25日(木)

note(ノート)
72
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 暦オタ・ガジェオタ・ミリオタ・時々謎のPro Picer

    最近はDXとか流行ってますが、色々とやってみて思うのはリアルの世界のものをIT化すると、業務のやり方やそれを行う人間まで下手すると全部変えなけばいけないということ。
    一から業務を作るより、正直よほど大変なことだと感じます。
    変わらなければ生き延びられないと言われても、なかなか変われないのは、一から始めるより変わる方がずっと難しいから。
    常々日本人の心のどこかには破滅願望というか、リセットしてもう一回やり直したいという願望が隠されているように感じるのですが、長い歴史の中で直感的にそういうことを知っているからかもしれませんね。

    【今日の歴史】
    1878年の今日カスター将軍率いるアメリカ第七騎兵隊がリトルビックホーンの戦いでスー族、シャイアン族、アラパホ族の連合軍の前に全滅した。
    リトルビックホーンの戦いはインディアン戦争におけるアメリカ最大の敗北として大きな衝撃を与え、戦死したカスター将軍は長らく悲劇の英雄として讃えられてきた。
    しかし近年は名誉欲のためにインディアンの虐殺を繰り返し、無謀な戦いを挑んで全滅した人物と言われることが多い。


  • CAP高等学院 代表

    こんばんは.

    昨日は毎週恒例の全国の教員の方々とのオンラインダイアログに参加しました.
    休校期間中の学びなどについてを対話するのが第1フェーズ,分散登校・一斉登校が始まってきて学校としてどう対応していくかを対話するのが第2フェーズとした時に,いよいよ未来を見据えた学びや学校のあり方などを考えるのが第3フェーズということで,第3フェーズには何を仕掛けていくかということについて対話が始まりました.これまで全10回で築いてきた全国の教員の方々との深掘りに加え,新しく参加される先生も何人か加わってきたので,より発展的な対話ができそうです.

    何かそれぞれの教員の方々がこれまでに積み上げてきた経験値を出し合いながら,それぞれの学校で抱えている問題点を素直に吐き出し,それを参加者全員で真剣に考えて解決しようとする仕組みがとてもよく機能しています.

    今課題になっているのは、そうやって生まれた集合知をアーカイブ化して定期的にリリースしているのですが,欲しがるばかりでそれを成果にしようとしない人や学校にどう利用してもらおうかということです.利用してもらいたい最大の理由は,思考停止している場に児童・生徒を置きたくないから.大人の都合で学びが止まることだけは絶対にしたくないという思いで,参加されている教員の方々は奮闘しています.

    常に前向きに考えている方々との対話はやはり刺激的ですね.

    皆さん本日も素敵な1日をお過ごし下さいね!


  • 特定非営利活動法人京都ほっとはあとセンター 事業統括

    おはようございます。
    今朝の京都は曇り空☁️
    午後から雨の予報です☔️

    お盆の行事に係る案内を見かける時期になりました。
    リモート参拝をWebで申し込むスタイルも。
    京都の寺院もコロナ禍に柔軟な対応なのですね。

    今日も1日頑張ります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか