グロービスで講師を務める鳥潟幸志氏は、社会人の学び直しのニーズが高まっていると指摘。鳥潟さんが事業リーダーを務める定額制動画学習サービス「グロービス学び放題」は、コロナ前と比べ有効会員数が170%に伸び、会員ひとりあたりの学習時間も180%ほどに増加したという。来たるべき「アフターコロナ」の時代、“ニューノーマル”の世界を見据え、今学ぶべきことは何か――。
本を持っているアジアの若い女性
※写真はイメージです(写真=iStock.com/metamorworks)

スキルアップ、学び直し熱が急上昇

在宅時間が増えたことや、ビジネス環境の大きな変化から、スキルアップや学び直しへのニーズが大きく伸びています。アフターコロナに向けて、どんなことを学ぶべきでしょうか。7つのテーマをピックアップしました。

① 全てのベースになる「論理的思考力」

ビジネス知識のベースとなる論理的思考力は、オンライン時代ではより重要性が増します。自分の提案を相手に分かりやすく伝えるため、思考を整理し、体系立てて話すことを心がけましょう。そのために学ぶべきフレームワークはいくつもあります。

例えば「ピラミッド構造」というフレームワークでは、ピラミッドの頂上の位置に「結論」を置いて、それを支える「理由」などを挙げ論理を構築します。そういったことを意識しながら話すだけでも、アウトプットするものが確実に変わってくると思います。

② 「ビジネス定量分析」でデータを武器にする

論理を数字で裏付けする能力も求められます。例えば、取引先の実績を検証するときに、「このグラフは高い実績を出していることを示しているが、その理由には○○の影響があるのかもしれない」「顕著に出ている高い数字が全体を引き上げているのかもしれない」などと、ひとつのデータだけではなく対になるデータも見ることによって実態を把握する。そういったビジネス定量分析の知識があれば、数字を武器として生かすことができます。