イージス・アショア、製造・事務費は負担必要=河野防衛相
Reuters
2020/06/22
[東京 22日 ロイター] - 河野太郎防衛相は22日の参院決算委員会で、地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の配備手続き停止の決定を巡り、「米国企業の製造にかかるコストや事務費用は(日本側が)負担必要」と述べた。勝部賢志委員(立憲・国民、新緑風会・社民)への答弁。
在日米軍の駐留経費負担交渉への影響に関し、河野防衛相は「日米間で交渉は始まっていないが、これまでも適切に費用負担が行われてきている。日米ともに同盟の重要性は認識しており、今回のことが交渉に悪い影響を与えるとは考えいてない」と答弁した。
(竹本能文※)
(c) Thomson Reuters 2023 All rights reserved.
関連記事一覧
河野防衛相「イージス・アショア」配備計画停止を表明
NHKニュース 249Picks
イージス・アショア
衆議院議員 河野太郎公式サイト 4Picks
「フェイクニュース」河野防衛相、地上イージス報道に
産経ニュース 3Picks
「イージス・アショア」の配備計画を停止 河野防衛大臣が表明 - ABEMA TIMES
BLOGOS - 最新記事 1Pick
河野防衛相、秋田と山口訪問へ 地上イージス停止で説明
共同通信 1Pick
「イージス・アショア」国内配備停止 防衛相が表明
毎日新聞 1Pick
イージス・アショア、配備計画を停止 河野防衛相が表明
朝日新聞デジタル 1Pick