• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

2025年問題で期待される介護支援AI。ウェルモ開発「CPA」ではケアプラン作成時間が約40%削減

LoveTechMedia - ラブテックメディア
7
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 千葉県介護福祉士会 介護福祉士 社会福祉士

    ラッダイト運動ではありませんが、介護業界には根強い「人の手神話」や「テクノロジーアレルギー」があると言われますが、だんだんと時代が変化してきていると感じます。パソコンは苦手とおっしゃるような方々がzoomを操るなど、テクノロジーに触れる機会が増えてきていることもあるでしょう。
    ウェルモさんの製品は業界の様々な課題に対する解決に一定の効果をあげることが期待されるでしょう。そして、これらを機に福祉業界、相談援助業界にもテクノロジーをアシスタントとして活用する機運が高まるでしょう。。
    「アシスタント」と銘打っていらっしゃる点は私たち専門職に対してのアンチテーゼとも言えるかもしれません。テクノロジーを使いこなしてこその専門職。
    アシスタント任せにならないような、私たち専門職の力量が問われてくるでしょう。とは言え、アシスタント任せでもOKになっていくような振り子の勢いも感じますが。。。それほど私たち専門職の基礎力が低下しているということかもしれません。


  • あいテクテク株式会社 代表取締役、LoveTech Media編集長、xDX編集長、アーキテクト型コンテンツ編集者

    ウェルモが開発を進める、「説明可能なケアプラン作成」を目指した独自AIエンジン搭載の「ケアプランアシスタント」。
     
    いよいよ今秋発売予定とのことで、効果検証含めた実証実験会の様子を取材しました。
     
    実証実験用に環境を整えているとはいえ、初めて使うシステムを通じて作成時間が約40%も削減されるのは、純粋にすごいことだと感じます。


  • 社会福祉法人 苫小牧市社会福祉協議会 生活支援コーディネーター(社会福祉士)

    ケアプランaiに関しては慎重に。データだけでなく、その時の利用者本人のニーズをaiに担えるだろうか。+それこそaiに依存することでケアマネのスキル低下に繋がらないか。あえて、少し消極的部分を述べさせて頂きます。ですが、遅かれ早かれ必要となることは間違いない。ケアマネがaiの特性を理解した上で活用していくことが必須。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか