• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【検証】リモート導入でオフィスは本当に「不要になる」のか

subsclife | NewsPicks Brand Design
623
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • コロナ前からフルリモートで1年半以上働いてますが、不要にはならないと思っています。

    が、出勤orフルリモの0か100かではなく、組織の価値観や事業、フェーズ、メンバーに合わせて随時必要性や意味を定義していくものになるのではないでしょうか。


    個人的には
    ①フルリモ前提で(メンバーの居住地や自由度がグッと上がるので)
    ②ごく小さなオフィスや会議室が日常的に使える状態があり
    ③年に1度でも集まれる機会がある

    くらいが好きかなーと思ってます。


注目のコメント

  • NewsPicks NewsPicks編集部

    私自身、3月からまるまる4か月ほどリモートワーク中で、クライアントとの打ち合わせや取材もオンライン。
    実際、この記事もすべてオンライン取材で完成しました。
    もともとフリーランスで働いていて、家=仕事場だった時期もあり、コロナ禍での「リモートメイン」の働き方はかなり歓迎なのですが……本当にもうオフィスはもういらないのか?
    「いらない!」とも言い切れない自分がいたので、その答えを探るべく、ニューノーマルなオフィスの在り方について、有識者の意見を集めました。
    みなさんは、どんなときに「やっぱりオフィスあったほうがいいなぁ」と思いましたか。
    私は、新入社員の子に仕事を教えるとき、出社したいなぁ……と思います。


  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    すでに連携できていたチームであれば遠隔は成り立たせることも可能だと思います。ただ、ご新規さんとの連携は減った気がします。

    また、大高さんがすでにコメントされていますが新人には壊滅的なダメージを与えていると思います。横のつながりが持てないし、新しい組織にも入って行きづらい。私の周りを見ていると、先輩に質問しようにも、リアルにあったことがないから声をかけづらいのだと。

    個人的にはそこにいれば30秒で伝達が済むことが、メールなりスラックなりで結構な時間を取られることもストレスに感じることもあります。


  • 経済ニュースパーソナリティ

    テレワークは人材の流動性を下げるのではないか、と思っています。

    私は昨年転職し、何となく人間関係が出来始めた時期にコロナでフルリモートになりました。
    正直、コロナがもう少し早く広がっていたら、と思うと結構恐ろしいです。

    テレワークはすでに人間関係が出来ているところや、そもそも全員がフルリモートの会社であれば導入のハードルは低いですが、通常の職場においてニューカマーには厳しいのではないかと思います。

    オフィスが不要、というのは本当に限られた業種だけではないかと思っています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか