今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
222Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
市場の2極化を踏まえなければ見誤る。マーケットの上げの主体はビッグ5中心としたITプラットフォーマーでS&P500の2割以上を占めるに至り、ナスダックの年初来の上げの過半もこの5社。多くの投資家は実体経済の戻りではなくDXの進行にかけてる #米株 #最高値
株価は半年後の景気を先取りしますが、半年後に経済活動水準がコロナ前に戻ると考えているエコノミストはほとんどいないので、過剰流動性で押し上げられている(バブル)と見るのが自然です。一方で、エコノミストの見方が間違っていて、マーケット読みが正しい可能性もあります。その場合はV字回復が実現することになります。
ほかに魅力的な投資先がほとんどありませんから、消去法的な要因もあるのでは。
新型コロナウイルスによる株価下落は短期間で急激でしたが、その後の株価の戻りは意外に早かったですね。
日本では緊急事態宣言が解除され、世界でもロックダウンが解除されていますが、昨日は、過去24時間に、世界で新たに13万6000人以上の感染が確認され、これまでで最も多くなったとも報じられていました。
【WHO「24時間に13万6000人以上確認」感染者最多で懸念】
https://newspicks.com/news/4973455

引き続き新型コロナウイルスの動向に破棄になるところですが、まずはFRBの政策が上手く機能したことは良かったですね。
アメリカ、ヨーロッパともに中央銀行の動きはすごかった。株価の戻りの早さは間違いなく未曾有の対策の効果だと思う。今密かに探しているのは「今が株の買い時だ」という予想をしている評論家です。不安だ、というのは楽ですからね
ナスダック指数が一時10000を超えてきましたね。中央銀行のQEが大きな効果を上げています。ただ不況にバブル投入で対抗しているということでもあるので、実体経済のウォッチも今後の判断にはとても重要です
インフレを読んでの数値の上昇
デジタルや、デジタル&フィジカルに関係する分野に
投資が進んでいることなどから、トータルとして上がっているということでしょうか。
格差、コンフリクト、偏在、が進んでしまう将来への投資だとすると、
その偏りで成長する分野が伸ばす株価が今の現象として、
衰退する分野のインパクトがマイナスに出ることもあるのでしょうか。
相場予想外し中の身としては何もいえません。
インフレ期待(対策)だと思ってます。あるいは、これほどの規模の実体経済縮小も、もはや金融経済に与えるインパクトとしては限定的な証左