有料コンテンツの購読
現在、Web上での有料コンテンツ購読機能は準備中です。
ご不便をおかけしますが、有料コンテンツを購読希望の方は
モバイルアプリ上で購読の手続きを行ってください
認証方法を選んでください
ご協力いただきありがとうございます。
いただいた情報は実名認証のみに使用いたします。
利用可能になる機能
コメントの公開範囲が
すべてのユーザーまで開放されます
フォロー中トピックスの投稿にコメント・返信ができるようになります
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
お名前の変更には
再度実名認証が必要です
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
名刺または学生証を利用して
実名認証を行いましょう
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
を利用して
実名認証を行いましょう
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
実名認証が完了しました
ご協力いただきありがとうございました。
一層のコミュニティ活性化に取り組んで参ります。引き続きNewsPicksをご活用ください。
利用をつづける
実名認証をして
コメントを発信しよう
現在あなたのコメント公開範囲は
フォロワーのみに限定されています
信頼性の高いコメントコミュニティをつくっていくために、実名認証にご協力をお願いします。設定を行うことでコメントの公開範囲が「すべての利用ユーザー」に開放されます。
実名認証を行う
あとで
学割プラン継続確認
学割プランは毎年4月に更新の確認を行っております。
4月以降も学割プランを継続されたい方は、
学生情報を更新してください。
学生情報を更新されない場合、
次回更新時に自動解約となります。
卒業される方等、プレミアムプランに移行される方には
1ヶ月無料期間をサービスいたします。
学割プランを更新されない場合
学生の場合
学生の間であれば、またいつでも学割プランにお申込み頂けます。
社会人になる場合
いま、アンケートに答えてプレミアムプランに移行すると1ヶ月無料の特典が受けられます。
ここで「更新しない」を選択すると、後からは1ヶ月無料の特典は受けられなくなりますのでご注意ください。
ようこそ、トピックスへ
トピックスは、「顔が見える」コミュニティを目指しています。オーナー・フォロワー同士で安心してコミュニケーションできるようプロフィールを入力していただき、トピックスをお楽しみください。
メール認証をしてください
ご登録いただいたメールアドレス宛に届くメールから
URLをクリックし本人確認をお願い致します。
届いてない場合、見つからない場合は下記から再送と認証をお願い致します。
再送設定する
閉じる
Open an app
Download an app
Close
日本を含めて各国ともコロナ対応では政権が支持率を低下させていますが、近年、何かとお騒がせが多い英米両国での政権の地盤沈下がいっきに進んだことには、興味深いものがあります。
「やはり」という感じでしょうか。
またパウエル氏は共和党の重鎮というよりは、米軍の重鎮。
マティス元国防長官と同じで、筋目には厳しい。
もともとトランプ大統領の支持者でもないし、これまでにも批判してきたわけですから、ミネアポリスでの事件とその後のデモへの対策を受けて、再度激しく批判しているだけでしょう。
今回の大統領選挙は、民主党側もバイデン氏ですから、さほど素晴らしい候補とも言えません。失言癖はトランプ並みだし、特に目立った政策提案もない。
【オバマ時代をもう一度!】なんて、オバマ政権が何か一つでも達成したかといえば皆無。あの8年は皆がChange!と熱狂したが、今、トランプ大統領にバトンが引き継がれたアメリカの悪い点は、オバマ時代の遺産といっても過言ではないだろう。
話はズレたが、メディアではトランプ批判が盛んだが、かといってトランプ大統領の再選の可能性が消えたかというと、そうでもない。そういう意味では、今回のパウエル氏のトランプ批判が何か大きな影響を与えるかというと、これもまたほとんど影響がないだろう。
個人的にパウエル氏を敬愛しているし、批判内容も納得しているが・・・
トランプ大統領の資質と米国に団結が必要という点を強調しているということは、多くの共和党支持者がトランプ大統領を支持すると思われる一方で、11月の大統領選挙において他の意見、候補も存在するということを示している。
パウエル元国務長官は、バランス感覚が良いプロフェッショナルです。
ブッシュ元大統領もトランプ大統領を支持しないという話しが流れて来ています。
トランプ大統領の性格は、Unityを人々に呼びかけられない所が政治家として致命的な欠陥です。
→今回のコロナ禍、デモに対するスタンスではっきりしました
あとは、民主党が、この世界的な危機の中で、バイデン氏を支える実力があるスタッフを揃えらるか?が、大きなポイントになると思います。
トランプ政権には、実力あるメンバーが去り、もはや身内みたいな人ばかりですから。