新着Pick
76Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
桁違いの金額はおいておいて、これだけ長い期間常にトップを走り続けていることに感服。彼のモチベーションの源泉がお金ではないということでしょう。
スピードやパワーを武器に活躍する選手は衰えによるパフォーマンスダウンが早い傾向がありますが、彼はプレーの変化や技術の向上を促しトップパフォーマンスを維持しています。
バルサという下地に支えられているメッシより、タイトルは少なくても評価で劣らないのは、クラブを変えても結果を出し続け『絶対の個』を証明しているから。
ルックスによる広告収入も多くあると思いますが、活躍が長いからこその偉業なのは間違いありません。
彼の才能、努力、人間性が現在の市場のシステムと融合したことによって生まれた数字。

それにしても、彼の年収はJリーグ最高売上を記録したヴィッセル神戸と同額。
その中にはイニエスタの年俸も含まれているんですけど…。

晩年のドラゴンボールみたいに、誰がどれだけスゴイのか分からなくなる感覚ですね。
ロナウドはサッカー選手同様に鍛え上げられた肉体、そのルックスからファッションセンスで多くのスポンサー並び、ファンを魅了している。それにしてもすごい額。。。。
金額はもちろん凄いですが、トップ選手として君臨するだけでも難しいアスリートの世界で、長期間市場価値を落とさずむしろ上げ続けていること自体がすごい。どれだけストイックな生活をしているんだろう…。ロナウドに教育系YouTubeやってほしい。笑
すさまじい金額だが、もって生まれた容姿とスター性以上にストイックさがある印象です。すごい。
本当のプロ。