• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ニューノーマル時代の教養「データ×AI」と「SaaSビジネス」

NewsPicksアカデミア
498
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    Weights & Biases カントリーマネージャー

    私のビデオ講座が公開されました。New School講座の序章となる入門編動画集です。無料会員でも3話までは見れるようなので、ご覧いただけましたら幸いです。


  • フリーランス

    NewsPicksアカデミア、今週は新作動画を2本同時配信します。

    「データ×AI」「SaaSビジネス」、いずれも今後のビジネスのトレンドを作るでしょう。AIの基本を約30分で学び、SaaSビジネスの最先端をじっくり学ぶ。週末のひと時をこのように過ごしてみてはいかがでしょうか。

    またNewsPicksアカデミアでは無料トライアルを実施中。この機会にぜひお試しください!
    https://newspicks.com/academia/about


  • Kanakura Analytica Inc. 個人事業主

    データ×AIはバズワードだったのが、急速に社会に普及しました。
    一方で、すでにベンチャーが取り組むべき分野でなく、大企業がキャッチアップしてきている分野です。やたらデータサイエンティストが受けた時代はおわりました。既に欧米、中国ではデータサイエンティスト不足どころかあまり始めています。なので、今更、お勉強して一旗あげようという人はお勧めしないです。教養としてはユーザ企業としてはいいかもしれません。一部のユニコーンは法外な値段を吹っかけてきますから。

    SaaSビジネスの最先端は、この記事に登場する人たちはクラウドネイティブが生み出すビジネスの一部分しか見えていない印象です。コンサルタントの人たちが最近、DXという言葉をやたら使い出して、データは産業の石油になるとか語り始めていますが、申し訳ないですが感覚としては5年前だよそれって感じです。SaaSビジネスを真剣に考えている人たちの間では、もう技術的に何ができて何ができないかがよく見えてきているので、データをお金にするための、どうすればいいのかは見えてきています。

    気になるのは、業績不良や技術的に遅れをとった日本企業が、こういう言説に簡単に靡いてしまうことです。日本企業の場合、せっかく持っている技術を生かせず、コンサルタントの(技術的見通しは不確かなのに)意見を鵜呑みにしがちなことです。販売ではなくサービス化というコンサルタントの多くが、サービスのフリー化を無視して古いマーケティングとかを提案しているのを見ると、この国にしばらくはSaaSのビジネスの目はないなあと暗澹した気持ちになる。サブスクのビジネスモデルは、利益を生み出すポイントが今までの日本の商慣習とは全く違うところにあるので、発想の転換が必要だとつくづく感じています。自分自身が起業のビジネスモデルをまさに組み立て中なので、記事は参考になりました。ただ、鵜呑みにしないでと気にもなりました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか