• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

高校までは4月、大学は9月入学のメリット 大学入学前に福祉・農業や自衛隊の社会体験の義務づけ

4
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 大学生

    福祉や農業の担い手不足に対して、その職場を体験してもらうことで若者の認識が変わることがあるかもしれないという点ではいいと思います。

    ただ、自分の興味のない分野に対して経験することを強要するのはどうかと思います。しかも、これまでこうした問題に真剣に向き合ってこなかった世代にこのようなことを強要されて、果たして若者は納得いくのでしょうか?

    私個人としては、納得いかないです。


  • もし仮にこれが実際起きたとする。
    社会に福祉や農業、自衛隊の現場の認識が変わるかもしれない。
    ただ受け入れ先の問題や、全く興味のない分野に若い子たちにそういった環境を強いるのは完全に押し付けだと思う。
    受け入れる側もおそらく補助金等もらうのだろうが、相当なストレスだろうなと想像できる。
    更に、グローバル化が進むこれからの将来にボーダーという概念が果たして本当に必要なのか?
    日本人の矜持とか必要だとは思うが、特に大切なことなのか?
    木を見て森を見ないってまさにグローバル化を無視した内容じゃないのか?
    色々疑問に思うことがある。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか