807Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
再利用の際の運用面での課題を考えた際に、やはり使い捨てというのも、コスト抑制の大きなトレンドの中での一つの戦略だとも思います。そうだと信じてベッドしてみないと分かりません。

今年はH3ロケット試験機一号機打ち上げ。LE-9の燃焼試験も順調そうで。ぜひ打ち上げ費50億円を目指して、試験打ち上げ成功を期待します。
人気 Picker
この宇宙船、アビオニクス系の軽量化や革新的な脱出システム、コントロールパネルの物理スイッチ類の省略により何とMAX7名まで乗れます。ちょっとですけど宇宙旅行が身近になります。一人10億円台なんじゃないかなぁ。

スペースXが有人宇宙船の打ち上げに成功!何がすごいのか説明します https://youtu.be/xei-Oj1Kez0
無人のCargo DragonやHTV(こうのとり)の時はSSRMS(ISSのロボットアーム)を使って把持する方式だったけど、Crew Dragonは自動ドッキングなんですね。

民間初の有人打ち上げ&ドッキングが成功するかたわら、コロナ死者が10万人を超え、失業者が4000万人を超え、昨夜は抗議行動の過激化を懸念して全国25都市で夜間外出禁止令が発令されました。ロサンゼルスでは破壊・略奪行為で1000人規模の逮捕者が出たとか。

やばいな、アメリカ。

でもこれ全部、自宅からスクリーン越しに見てるだけで、誰とも会わないので、どれが本当なのか、どれも実感がないです。全部本当なんだけど。
ドッキング完了までドキドキでしたね。映画でも見ているかのような室内のライブ映像。超カッコいいグラスコックピット、しかも自動オペレーション。いろんな意味で歴史に残る瞬間となりました。早くハッチ開いて!w
凄い!本当に凄い…!
国家プロジェクトではなく、起業家がこれをやり遂げた。
カッコいい未来があるんだな、っていう希望が持てる。
課題だらけの地球や地球人たちだから、久々の明るい未来の話に明るい気持ちに。

イーロンマスクは頭のネジが外れてるなと思うこと多いけど、やっぱり外れてる!私も小さいこと迷ってないで突き進もう。
すごい!少しだけでもドッキング気分を味わってみたい人にはSpaceXが公開してる、「ドッキングシミュレーター」がオススメです🚀
https://iss-sim.spacex.com
すばらしいです!約30年前、宇宙機器開発に従事していた者として感慨無量です。

デンソー(当時は日本電装)は、自動車業界の企業ですが、実は1986年から、約5年間、日本で宇宙機器開発に携わっていました。約30年余前になります。

私は、プロジェクトの実質的なPMの役割を担っていたので、一見、華やかな宇宙機器開発ビジネスの地味で着実な世界を体験しました。

巨大で、緻密なものを創る(設計)、そして作る(製造)するためには、膨大な人たちの尽力が不可欠になります。それも、本当に地味で着実なものです。

宇宙開発ビジネスは、チャレンジングですが、そこで要求される機器は「失敗は許されない」ものなのです。

Youtubeのライブを観て感じたのは、以下のようなことです。

1.パイロットの装備や機器のUI/UXは目覚ましい進化を遂げている
2.計算機の能力が十分高くなったので、自動で大半のことが可能
3.時代は変わっても、多くのサポートスタッフに支えられていることは不変

管制センターの端末の形は変わっても、万一に備えて万全のサポート体制があるからこそ、ミッションに集中できるのですね。

余談ですが、当時、日本電装が開発した衛星搭載機器は、上野の国立科学博物館の地球館の2Fに衛星と一緒に実機が展示されています。何故なら、そのプロジェクトは「回収型実験衛星」で、若田さんにスペースシャトルで回収していただけたためです。

宇宙実験・観測フリーフライヤ(SFU)
http://db.kahaku.go.jp/exh/detail?cls=col_z1_01&pkey=1747397

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
いまYOUTUBEでのライブ配信を見ています。
https://www.youtube.com/watch?v=bIZsnKGV8TE&feature=youtu.be

宇宙での起きている事の凄さ、偉大さに感動。反面、世界で起きている起きている新型コロナ感染から、全米を取り巻く抗議デモと暗いニュースの落差に愕然としています。

再び、ライブ配信を見ています。皆、良い顔をしています。
ドッキングも成功。お見事!

ドッキングが自動とは知らず、驚きました。
てっきりHTVみたいにISSのアームを使うのかと思ってました。

コックピットの違い↓といい、今日は驚きの連続で最高です。
急に未来が近くなった感じが。
https://twitter.com/bratton/status/1266818196746588161?s=21
生中継見てたけどドッキングからハッチ開けて入るまで時間掛かって寝てしまった。地上との対極に想いをはせる人も多いだろうけど、アポロ11号も69年だからベトナム戦争中で、反戦デモも凄かっただろうから、米国は常に相克してるのかもしれない #スペースX #ISS
現在もLIVE配信は続いていますが、こちらで動画を見ることができます
https://youtu.be/bIZsnKGV8TE