• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

欧州委員長、米にWHO脱退再考促す=「EUは支援継続」

19
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    拓殖大学大学院 客員教授

    アメリカは脱退を再考すべき。WHOに残って世界の保健と医療の協力関係を再構築するためWHO改革を呼びかけるとき。トランプ大統領は5月末にもWHO脱退を決断すると示唆していたのでトランプ大統領にとっては予定どおりなのかもしれないが、あまりにも自国中心的。新たな国際機関を創設するには時間と経費がかかる。コロナウイルス対策で非常事態下にある国際社会には、新しい国際機関創設の余力があるようには見えない。


  • 株式会社KS International Strategies The President and Chief Executive Officer (CEO)/代表取締役社長

    個人的にはアメリカのWHO脱退については”残念”です。
    しかし、国内回帰の方針を強め、America Firstを叫ぶアメリカにとって、WHOは有効な機関かと言われたら、恐らくNOでしょう。

    18か国の参加を得ているCORD-19もあり、名だたる製薬会社があり、そしてCDCがある・・・・アメリカが本当に内向き志向を強めるのであれば、WHOの存在は軽視されることになるでしょう。

    それにテドロス事務局長下のWHOは、本当に中国寄りか否かは別として、確実に政治化していて、国際専門機関としての体をなしていないように思います。世界から最高の知見が集い、国際的な公衆衛生のトレンドづくり(特に科学と政治の橋渡しという重要な役割)ができるはずなのに残念です。

    もしWHOを再度、先に述べたような機関に戻せるのだとしたらいいのですが。

    ところで、EUのいうことはよく分かりますが、ここでもまた何とも中途半端な対応になってしまった感があります。アメリカが抜けたとしたら、EUが主導権を取ろういうような地政学的な意気込みは見えません。いろいろと域内の対応に追われて、実質的には国際案件には手が回っていないのではないかと推察します。うーん。。。。

    https://www.mag2.com/m/0001682898


  • 通信技術

    被害の大きかったEUから、WHOの事務局長を出しますって言うだけで済む話だと思う。
    WHOが世界を分裂させる動きには、EUも日本も歯止めをかけないといけないと思う。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか