• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米脱退、WHOに打撃 「中国寄り」加速する恐れも

226
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 株式会社野村総合研究所 コンサルティング事業本部 シニアパートナー

    WHOの中国寄りは明らか。巨額の拠出金がなくなり、WHOの懐事情は厳しくなると思いますが、そうすると拠出金に占める中国の割合が極めて大きくなり、もはや国際機関ではなく、中国寄りの団体になってしまう。こうした団体がそもそも国際機関として存在意義があるのか。台湾に対する対応、中国のコロナ発生後の調査へのふみこみのなさなど、WHOの今回の対応は、アメリカが怒るのも致し方ない。


  • badge
    東京大学 公共政策大学院教授

    「米国の警告に即座に対応しないテドロス氏にトランプ氏が業を煮やしたとみられる」
     テドロスが対応を示したところで、トランプは絶対何かに難癖を付け、文句を言って脱退すると叫んでいただろうから、結果は同じ。産経はトランプに甘すぎる。


  • badge
    拓殖大学大学院 客員教授

    この産経の記事が指摘しているとおり、米国のWHO脱退でWHOの中国寄り体質が加速する。中国は明らかにそれを待っていたから、20億ドルを拠出する構想を早い時期に提案していた。中国の仕掛けたワナに嵌まってはいけない。このままだと日本は「米国脱退後の中国寄りのWHO」への予算を毎年、数百億円ずつ支出してゆくことになる。こんな展開は到底受け入れられない。米国、英国、日本が中心となってWHO抜本的改革のための共同提案をまとめるとき。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか