• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ほぼ日手帳、中国で大きな人気を誇る、消費者の美意識の多様化に日本企業の商機拡大 - AlibabaNews Japanese - アリババニュース

AlibabaNews Japanese - アリババニュース
11
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    フリー ジャーナリスト

    ほぼ日、Tモールグローバルに進出していたんですね。知らなかった。土鍋とか、タオルとか、結構中国に刺さりそうなアイテムは多そう。でも、知名度が厳しいのかな。


  • 研究開発職

    日中翻訳だけでなく、渡邉良重さんによる中国で喜ばれそうなデザインの天猫限定カバーなど、ローカライゼーションも効いての人気だとも思う。逆に何故に今まで中国版ほぼ日手帳がなかったのだろう。ドイツ版やフランス版、ニューヨーク版などもほぼ日が創れば人気出そう。
    -------
    ほぼ日手帳が中国の若者に人気な秘密を明かす
    2018年、ほぼ日は中国市場に進出するために、中国語版の手帳を新たに作ったという。そして翌2019年8月に、アリババの越境ECプラットフォーム・天猫国際(Tmall Global)に中国初の公式オンラインストアを開設した。新手帳の発売初日にわずか5分間で100万元を超える注文が殺到し、天猫国際での輸入文房具1位にも輝いた。なぜ、デジタル化が急速に進む中国社会で、アナログな手帳が人気なのでしょうか。「中国の若者は、デジタルの効率化と、立ち止まってよく考えるアナログの時間との間で、バランスを求めているのではないか。そして多様性に対するニーズもある。例えば、気に入るタイプの洋服はあるが、さらに細い道に入った美意識にぴったり合うデザインは、まだ中国では足りない。そこには、中国の方からの日本への期待を感じている」と、糸井社長がこのようにほぼ日手帳の支持を集めている理由を分析した。天猫国際限定の手帳カバー。独自の世界観で、グラフィックやテキスタイル、プロダクトデザインなど多岐にわたって活躍中の渡邉良重さんが手がけた。「具体的に、中国版手帳にはおまけで付けている特集ページの内容も、実際に中国のファンの声を反映して、犬と猫の付き合い方や、防災グッズのチェックリストなどを入れている」と、中国事業を担当する木村様が、ほぼ日のものづくりへの思いを解明してくれた。
    -------


  • 越境ECインバウンド JUTOU株式会社 代表取締役

    中国現地のお客様先の中国人社員の方々との打ち合わせのとき、結構手帳にメモする人が多かったりするので、マーケットは一定程度あるんでしょうね。どこまで伸びるのか楽しみです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか