• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

テルモがグローバルで勝ち続ける理由、全員で共有する「価値観」重視の戦略とは

196
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    証券アナリスト

    テルモを追い始めて15年以上になりますが、この間経営者は替れど経営がブレたという印象はありません。マザーマーケットに強く、日本式モノ作りの良さを生かし、海外では勝てる勝負をするという点で個人的にはトヨタと似ている点が多いかと。しかし、昔から必要なM&Aは躊躇しない(財務的規律はあると思います)ところがさらに素晴らしいと思います。


  • badge
    東京国際法律事務所 代表パートナー 弁護士

    M&Aを成功させるための買収先の判断基準
    (1)「事業ポートフォリオ上、必然性がある」こと。
    (2)「財務的に合理性がある」こと。
    (3)「文化的に親和性が高い」こと
    (4)「経営フィージビリティが高い」こと。

    製造業を営む会社が事業ポートフォリオ拡張の一環としてのM&A戦略を立てていく場合の王道戦略であると思います。実際にやり切ることはそう簡単ではないはずですが、日本企業にも知見・経験が相当溜まってきていると感じます。


  • badge
    ソフトバンク株式会社 執行役員 人事本部長

    失敗から学ぶ姿勢、自社の強みと土地に合わせた展開の両方を意識しながらの事業展開。
    企業文化や価値観の言語化。自然に多様性を受け入れるチーク作り。

    文字にすると当たり前のようだが、これをこの企業規模でできている会社が日本にどのくらいあるのかと考えてしまう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか