610PICKs
プリンスもドーミーも赤字。数字で読む「ホテル業界のこれから」
2020/5/26
インバウンド(訪日外国人旅行)の追い風で成長が続いてきた国内のホテル業界が、一転して危機的な状況に陥っている。
プリンスホテルや帝国ホテル、ホテル椿山荘東京などの有名ホテルだけでなく、ドーミーインやワシントンホテルといったビジネスホテルも、運営会社の1〜3月の業績が軒並み赤字に転落した。
4月に入ってもホテル稼働率の低迷が続いており、運営会社の経営は今、岐路に立たされている。
安倍晋三首相は5月25日、首都圏の1都3県と北海道も緊急事態宣言を解除することを決め、今後国内の個人旅行が回復する可能性も出てきた。
だが、大きなシェアを占めていたインバウンドや法人顧客の需要減の影響をどうカバーしていくのか、課題も多い。
ホテルを運営する大手企業が発表した最新決算や速報データなどから、ホテル業界が置かれている「現状」と「これから」を分析する。
稼働率が激減「ハイアットは4%」
新型コロナウイルスの影響は、国内のホテル業界にどう波及してきたのか。
まず、2月から、中国や香港を中心にインバウンド顧客が急減したことで、各ホテルの稼働率が減少し始めた。
プレミアム会員限定の記事です。
今すぐ無料トライアルで続きを読もう。


この連載について
経済ニュースを「数字」でつかむNewsPicks編集部オリジナル連載。NewsPicksが注目する企業の決算・会計から、マーケットの話題、投資まで。様々なテーマを「キーナンバー」で読み解くことで、ビジネスパーソンに必須の「数字感覚」を養おう。
藤田観光株式会社(ふじたかんこう、Fujita Kanko Inc.)は、東京都文京区関口に本社を置く、ホテルや結婚式、レジャー事業をおこなう企業である。みどり会の会員企業であり三和グループに属している。 ウィキペディア
時価総額
618 億円
業績

業績

この連載の記事一覧

【10月の重要ニュース50】米大統領選1カ月、酒税法、重要決算
NewsPicks編集部 321Picks

【来月の予定】9月に起こる「30のニュース」をまとめてチェック
NewsPicks編集部 461Picks

【最新】外食大手12社の「明暗決算」を総ざらい
NewsPicks編集部 865Picks

【決算ウォッチ】JR・私鉄大手「全社赤字」の衝撃
NewsPicks編集部 539Picks

【3分解説】「巣ごもり特需」でも赤字。メルカリ決算のポイント
NewsPicks編集部 507Picks

【決算ウォッチ】ANA・JAL「過去最悪の業績」を3分で解説
NewsPicks編集部 689Picks

【3分グラフ】GAFAM決算の明暗を分けた「広告」
NewsPicks編集部 1098Picks

【カレンダー】フード配達競争、GDP激減。8月のニュース30選
NewsPicks編集部 295Picks

【グラフで読む】マイクロソフトの最新決算を3分でチェック
NewsPicks編集部 716Picks

【最新】リクルート、パーソル、パソナ決算にみる「雇用悪化」
NewsPicks編集部 944Picks