• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

中国の債務水準引き上げ、実行可能かつ必要-発改委の幹部

14
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    「政府債務の対国内総生産(GDP)比率は2019年までで38.5%と世界的に見てなお比較的低い」とありますが、今回の問題が起きる前、中国の政府と民間を併せた借金はGDPの約2.5倍で、GDPに対する比率は米国とほぼ同じでした。違いは米国と比べ政府の借金が軽く民間の借金が重いことですが、中国の“民間”のかなりの部分は国有企業ですから、全体として米国と似た水準にあったと見て良いでしょう。
    借金が重荷になって経済が日本化することを警戒して債務抑制に動いたと伝えられる中国ですが、その日本は政府と民間を併せてGDPの4倍、政府だけでも2.5倍の借金を抱えています。米国も日本も更に借金を増やすなか「債務水準引き上げ、実行可能かつ必要」という見解に違和感はありません。


  • 日本企業(中国)研究院 執行院長

    GDPに対して3%は一応危険水域と言われている。
    中国は今度のコロナショックによって3.6%まで引き上げた。
    金額でいえば3.75兆元(約56兆円)になる。
    コロナの対策なので、とくに議論を起こしているわけではない。


  • badge
    フリー ジャーナリスト

    中国の政府債務は、中央政府は健全すぎるぐらいの水準、地方政府はヤバいところも多々ありというアンバランスな状況。中央が財政を拡大するのは妥当かつ必要な措置です


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか