3Picks
人気 Picker
文字で表現すると、記事の「失言」と感じるのですが実際に聞くとだいぶ印象が変わります。司会者が「あなたに否定的」と宣言しずっと挑発的なインタビュー。バイデンがイライラしながら対応する中で「失言」が「引き出され」ています。「世論調査ではリードしているようだが、あてにならないだろう」「あなたの判断力が疑われているが」ときてそれぞれ反論。「アフリカ系の票が集まるのが当然とみているようだが」ときて、「そうだ」という発言に続きます。アフリカ系向けの番組なので、司会者としては当然なのかもしれません。一方で、番組ではずっとバイデン批判をしていたようで、最初から「私を批判しているのは知っている」とまで言っているので、批判的なトーンに引きずられてしまったのはバイデン側の準備不足もあるかもしれません。
- いいね4
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
関連記事一覧
大統領選、全米の勝敗判明 トランプ氏に敗北宣言圧力
共同通信 392Picks
「民主党が当選盗まなければ、私の楽勝」 トランプ氏
AFP 391Picks
民主党の黒人議員、CNNに寄稿 「私がトランプ氏を支持する理由」
CNN.co.jp 47Picks
K・ウエスト氏「もうトランプ氏支持せず」、大統領選勝利目指す
Reuters 36Picks
トランプ氏 バイデン氏と同時刻にTV生出演 別々のテレビ局で“異例の展開”
FNNプライムオンライン 21Picks
バイデン氏も黒人銃撃事件の現地訪問へ、トランプ氏に続き
Reuters 15Picks
グレタさん、トランプ氏に「落ち着け」 同じ表現でお返し
朝日新聞デジタル 14Picks

バイデン氏の対中政策、実はトランプ氏と似てる?
The Wall Street Journal 5Picks
トランプ氏、日本の首相に? ネット「虚構新聞」が話題
共同通信 5Picks
「私は恵まれていたが、ディケンズで社会の不平等を知った」哲学者マーサ・ヌスバウム
ニューズウィーク日本版 4Picks