• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【コロナと働き方】長引く在宅勤務にモヤモヤ、「見えない職場」ですれ違う上司と部下 - Yahoo!×DOL共同企画「コロナと働き方」

6
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 株式会社コーチェット 代表取締役

    ・働きぶりがわからず評価しづらい
    ・相談できる人とできない人の差が出る
    ・個々人の状況が見えづらい
    ・感情が見えづらくコミュニケーションに気を遣う
    いずれも、在宅勤務で起こりうるリスク。「見えない」「わからない」からこそ、明示的なコミュニケーションをできるかどうか、それを有効に伝えられる・受け取れるかどうかで生産性に大きな差が出る時代です。


  • 富士通株式会社

    「明確な業務の振り分けができない」や「評価できない」は一般社員の身で恐縮だけど、上司のマネジメント力の問題だと思います。
    部下にしろ上司にしろ、チャットの良いところはすぐ内容が届くところと、書いた内容が残ることなので忙しくても確認は可能です。

    そして地味に主語は大事。
    何人もいるオンライン会議だと「WHO」の部分が分かりづらいです。
    なので、発言者や誰に向けて発言しているかを明確にする必要がありますね。


  • ローム・ワコー株式会社

    僕の会社もこの状況に近づきつつあるのかな、と思いますが、これからは、より目的意識の共有や主体性が求められると思います。

    ただ、「主体性がある」とは、どんな状態なのでしょうか。
    こういうところからも、オペレーションでは無い能力の必要性が高まっていますね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか