• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【世界発】「経済活動再開」という壮大な社会実験が始まった

NewsPicks編集部
291
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    「社会実験」を行うには、膨大な追跡調査とデータ分析が必要なので、それができる国はごくわずかです。できるかどうかというのは、人権の問題でもあり、やはり中国やシンガポールが有利であるようには思われます。
     ロックダウン解除と共にビーチに人が溢れ、死者数が増加に転じて「感染の第二波が来た」とか言っているスペインのような国を見ると、あまり新しい社会実験に突入した、という意識を持っているようには見えません。
     街中の監視カメラで顔認証されていて、感染者が出るや一斉に接触者数千人が強制隔離される中国や、街中をボストンダイナミクス社の監視犬ロボットが巡回して警告を発するシンガポール、外国人労働者居住区を徹底隔離して国籍保有者には感染しないようにしているシンガポールを見ると、確かに新しい社会実験が実施されて、膨大なデータを集めています。
     すでに違うタイプの社会になることが明らかになっていた欧米式と中国式は、今年になって、一気に差異が際立ちました。中国式は、この機会にその優位性を世界に喧伝しようとしましたが、とりあえずは激しい反発を受けました。しかし、今後も中国式の社会が拒否され続けるのか、受け入れる国が増えるのかは、この病気のもたらす犠牲の大きさ次第でしょう。


  • badge
    NCB Lab. 代表

    巣篭もり状態で今後一生暮らす事はできません。経済が崩壊し、生活できなくなります。要は、感染者を救うことと、経済を救うことのバランスです。社会がこのバランスを受け入れなければ前進できません。

    清潔好きの日本は微妙なバランスをうまく取りながら進んでいけるように思います。まず世界に先駆けて、成功事例をつくりたいものですね。


  • ピンキー 新規事業の何でも屋

    On CORONAからWith CORONAへの移行は想定よりも早く訪れた。押さえ込まれたと言われたシンガポールや韓国は既に第二波が流行している。これがWith CORONAなのだろう。そしてどのくらいの期間それが続くかは未知数だ。

    Post CORONAであるニューノーマルに向けて3つの動向に注視する必要がある。
    ①Before CORONAから減少していた生活行動・消費行動がどこまで元に戻るか
    ②オールドハットをリプレイスした新しい代替行動
    ③新常態における全く新しい行動

    "社会全体が「モルモット」"はまさにその通りだ。With CORONAは、ニューノーマルにおける経済と社会の在り方について、全人類が模索していく期間になる。

    リモートワークで空いた時間でやるべきことは「哲学」だ。生きること、人類の存在、社会の在り方、そして未来について考えること。概念を言語化し、それを提示することで、未来の行動を予測し、また変えることができる。イノベーターにとっては今それが必要だ。

    誰もが経験したことのない未曾有の危機は、当然正解などどこにもない。未来の不確実性は増すばかり。その中でニューノーマルに向けて再構成される社会において、自らや企業組織がどうあるべきかをしっかりと考え、ディスカッションしていくことが大切だ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか