• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

組織の力を引き出すファシリテーション型リーダーシップ

124
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 認証アカウント

    従業員一人ひとりの力を引き出す組織づくりが重要となる中、組織開発におけるアプローチのなかでも、ファシリテーションの有用性に注目が集まっています。ファシリテーション型リーダーシップについて、有識者にうかがいました。


  • Panasonic(株)出向 主幹

    まず関係の質を高めること、同意です。
    関係の質といってもレベルがあるので順にステップアップしたい。
    1 必要最低限
    2 個性を知りあう
    3 悩みを分かち合う
    4 目的を共有する
    5 価値観が同化する
    僕とこは2だと思っています。


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    図1の3つの区分があるとするなら、

    ・先導型は経営者によるリーダーシップ
    ・管理型は本部や部などの上位組織レイヤーでのリーダーシップ
    ・ファシリテーション型は課やプロジェクトでのリーダーシップ

    な気がします。
    どれが良いとか悪いとかではなく、組織内での立場によってそれぞれリーダーシップの取り方が異なるのが普通ですよね。

    ファシリテーション型って、リーダーシップと言いながらほぼマネジメントだしね。

    私の感覚では、組織の上位にいる人ほどリーダーシップとマネジメントの比率で言えばリーダーシップの方が強く、組織の下位にいる人ほどマネジメントの方がマネジメントの比率が大きいと思います。

    そもそも一つの組織の中でリーダーは唯一無二だし。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか