• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ビニールカーテン、火に注意 防災向け以外は燃えやすく 報知機反応に影響も

毎日新聞
35
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 焼肉特急株式会社 代表取締役

    小売店はもちろんのこと、飲食店でもレジ付近に火気などないのでそこは余計な心配かと思います(一部店除く)。

    それよりも接客コンタクトポイントがレジしかなく客数が非常に多いスーパーやコンビニなどの小売店では多少の意味がありますが、受付・注文・料理提供など他の接客コンタクトポイントの方が沢山あり、比較的レジ客数も少ない飲食店でも義務付けるガイドラインの意味がよくわかりません。それに対して思考停止で右ならえし続けている結果、各商業施設でも一斉に義務付けられています。そしてそれはテナント店に用意を丸投げ指示。さらにはそういった施設がみなやってるのでそうでないと安全でない!という空気感が一般消費者の中で醸成され、それにより全国あらゆるところで町場の飲食店もやらざるをえなくなってきています。
    結果何がいま起きているかというと、あらゆるところでビニールカーテンが品切になっています。いつかのマスク同様もはや手に入れることが困難になっています。ホームセンターやニトリではもはや代用品のテーブルクロスでも6月末の入荷待ち状態。みなさん悩んで園芸用のロールビニールを使ったり、透明ごみ袋を切り広げてつかったりしています。。掃除のしにくい物品が増えるとむしろ清潔感が失われてしまうので心配です。


  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    これは難しい。小売りや飲食の対策としてメジャーになりつつあるビニールシートが、設置方法によっては火災リスクを高めるとのこと(有料部分は読んでません)。テイクアウトに食中毒リスクがあるのと同じくらいの、一発アウトリスクがありますね、、


  • ドッグシッター弘前/ペットタクシー弘前

    要はリスクの比較ですよね
    新型コロナの感染防止を優先するか火事になったときに被害を減らすか

    火事はそう簡単に起きるものではないし(たぶん?)、ビニールが原因で葛西が広がる可能性はさらに低い
    だったら一時的にでも火災リスクは0ではないけど、感染防止対策をしたほうがいいのでは


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか