今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
640Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
「大阪モデル」に尻を叩かれる図に見えてしまうが、解除の基準を早急に作成してくださることを歓迎します。本来、緊急宣言を発出するときに合わせて発しておくべき性格のものですんで。撤退基準なく戦争を仕掛けると不幸になる歴史も経験してますんで。
緊急事態宣言の延長可能性は高いと思ってたけど、それはパニック世論に動かされてのものだったからだ。明確な基準作らないといつまでもやめられない。感情論で動いてるだけだからだ
あわせて、再流行の際に再度規制する基準も提示されますように。
国民は心の準備ができますし、政府は場当たり的な措置と思われずにすみますし。
記事で取り上げられている番組をスマホで見ていました。

事前のネットを通じたアンケートで論点が整理されていた
こともあり、視聴者が聞きたいことがバランスよくカバー
されていて、わかりやすかったと思います。

そういう中で、「出口」についての言及もあり、率直な感じで、
こういうことを定期的にやったら良いのではと思いました。

やはり、公式記者会見は緊張感がありすぎるし、テレビの報道番組
では批判的なツッコミが多すぎて、子供を含む普通の人々にとって
長時間見ているとメンタルをやられかねないものが多い。

落ち着いて見ていられる番組形式の情報提供は必要だと思いました。
・専門家とは感染症の専門家だけではなく経済の専門家もきちんと含まれてるのだろうか?
・そもそも基準無かったのはアメリカも一緒。緊急事態宣言とか緊急事態なのだからそれが先行するのは当たり前と言えば当たり前。あまり早くに再開の話すると不謹慎と言われるわけで。実際、トランプやジョージア州は顰蹙買ってた。
・基準を示すのは大事だが、行政府がその立案実行の責任は担うべき。アドバイスするのは専門家、立案と施行は行政でしょ?
状況が変われば柔軟に変更することも是として、現時点で最善と行政が判断する基準が前倒しで示されるのは大賛成。ただ『「行政としては、(専門家に)できるだけ早く基準をつくってほしい」と語った』というのが文字通りなら、多少気にならないでもありません。
今の専門家会議は医療関係の人たちに弁護士を加えた構成です。判断の基準は経済や社会の現況と将来を含めた広範な視点からまさに行政自身が責任を持って定めるべきもので、医療関係者からなる専門家会議に丸投げして良いものであるようには思えません。
この表現、仮に文字通りなら、なんだか行政が自信を失っているように感じます。そういう趣旨でなければ良いのですが・・・
政治家というのは、選択と決断のプロであることが問われる職業。難しい選択のなかで、いち早く決断した政治家は、とりあえず評価される。その決断が正しかったどうかは、運にもよるが、時間が経過してから改めて評価される。決断できない政治家や、他の政治家、他国の政策判断を、後追いするだけの政治家は、いずれにしても評価されない。また、判断に時間をかけてよい場合と、早急に決断すべき時もあるのだろうが、それを見極めるのは、政治家のセンスだろう。
判断基準にしても、新薬の承認にしても、その決定過程や決裁者の記録を保管し、後日の審査に備えて欲しい。

通常の決裁手続を踏まずにされる緊急時の決定は、すべからく、後日の審査に服すべきものだから。

緊急時だから、杜撰な決裁が許されるということにはならない。
5月6日から延期されていますが、その段階では宣言解除の基準はなかったということだろうか。解除基準もなくなぜ延長できたのか不思議だ。後手後手に回る安倍政権。大阪の吉村知事に色々なことを先行され、吉村知事の評価だけが上がっていくのが気に入らないのか、首相も大臣も不快感を示す。大丈夫だろうか?自分たちの出来ない具合をどんどんアピールしているようにしか見えない。
誰もが予測していなかった状況にあって、基準を設定しなければ非難されるし、基準を設定したらしたで後から検証して孫の代まで(もっとかな)あれこれ言われるだろうし、お気の毒ではありますが、やはり基準は明確にすべきですね。