• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【思い出のスバル EJ20】エピソード募集中…途中経過

9
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    https://newspicks.com/news/4714402/

    再掲
    レガシィB4 BE5乗ってました。11年11万キロ。
    最終アプライドD型、RSK 5MT
    2002年に新車フルローンで。

    D型は結構お買得。
    EJ208型280馬力ツインターボ。HIDは標準ですし、ビルシュタインの脚はもちろん、ケンウッドの8スピーカーCD/MDオーディオも標準。税抜きで260万円台だったかと。
    しかも低排出ガス認定で自動車税3割減。
    インプレッサWRX STI(GDB)と迷いましたが、支払い総額が100万円以上変わるので、B4へ。

    アプライドC型以降はプライマリーターボのA/R比(デカさ)を小さくしてレスポンス向上、ファイナルギヤ比を上げて低燃費と気持ちいい加速を強化。D型はヘッドライトやボンネット形状変えて精悍な顔つきに。

    ギヤ比は2速と3速が離れて345速がクロスの欧州風高速向けで、理想を言えば6速にして2と3を近くして欲しかった。
    3速で170km/h出ちゃいますからね。

    足はビルシュタインですが、硬すぎず。
    室内も遮音材がふんだんに使われていて、静かなクルマでした。静か過ぎてクルマ酔いしそうなので、マフラー交換しました。

    パワステもC型からターボ車は車速感応から回転数感応型へ。
    駐車時以外はほぼアシストなしの重ステ。いいステアフィールでした。

    B4は実はリアシートのヘッドスペースがギリギリで、後席は結構辛い。ワゴンは屋根高いのでいいんですけどね。

    車重1480kgに、ブレーキは1200kg台のGC8インプレッサWRXサイズだったのもあり、止まる性能が少し足りない。なので対向ピストンのキャリパー交換と言うのがお約束。まぁ見た目とプラシーボ効果しかありませんけど。

    テレスコが無いので腕の短い私はステアリングが遠い。
    当然エアバッグなんて捨ててステアリング交換し、スペーサーかまして手前に持ってきてました。色々試しましたが、最終的にはディープコーン青スポークのスパルコモンツァ。真円かつグリップ断面が丸。

    当時腰痛持ちの私はシートも気に入らない。レカロSRに交換。なのでサイドエアバッグもキャンセル。自己責任。

    オーディオもなんとかしたく、ドア4枚デッドニング。最終的にフロントマルチ構成に。

    全てヤフオク部品入手のDIY。

    いい勉強になりました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか