• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

フェイスブックが「世界最高」のチャットボット、グーグル超えを主張

MITテクノロジーレビュー
204
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 日本マイクロソフト 業務執行役員 Azure GTM統括本部長

    チャットボットの進化は目覚ましいですね。まだまだ発展途上かも知れませんが、オンライン医療、接客、教育分野など応用が広がってくれることに期待します。全体の30%ぐらいの初歩的な会話をチャットが捌いてくれる事で、高い専門性が求められるものはL2的に人間が捌くようなことが可能になれば上手くAIと人間の共存が出来るのではないでしょうか。またAIの標準的な回答を人間が学習し、そこからより高度な知識をリアルな現場で身に付けていくことも考えられます。これら革新的な技術をオープンソース化するFacebookエンジニアを尊敬いたします。


  • badge
    株式会社フライウィール CEO & Co-founder

    facebookが新たにチャットボットを開発したとのこと。対話の精度があがったようですが、実用化にむけてはまだまだ課題のある分野です。今回も人を攻撃するような会話をしないための解決策があったわけではないようですが、実際に会話に使われて学習が進むといいですね。

    ‘’オープンエンドのチャットボット・システムの大きな課題の1つは、有害な内容や偏った意見を言わせないようにすることだ。これらのシステムは最終的にソーシャルメディアで訓練されるため、インターネット上の辛辣な会話の受け売りになりかねない(2016年のマイクロソフトのチャットボット「テイ(Tay)」の例が有名)。‘’


  • badge
    AI Venture - AI Brain Explorer

    チャットボットとの会話が魅力的で人間らしいという基準で、FacebookがGoogleに勝ったとのこと。

    ただ、ヒトとの会話でも、魅力的かどうかの基準は、会話の目的や状況によって変わる。「世界最高峰の会話力のヒトは誰だ?」選手権を開いても、No1を決めるのは難しい。それだけ奥深い世界とも言える。

    =抜粋=
    グーグルはミーナを発表した当時、世界最高峰のチャットボットであると宣言した。しかしながら、フェイスブックが実施したテストでは、ミーナよりもブレンダーの方が魅力的である評価した人が75%に上った。より人間らしいと感じた評価者は67%だった。また、ブレンダーは49%の割合で、本物の人間による会話ログよりも人間らしいと感じさせることに成功した。つまり、本物の人間による会話とチャットボットの会話との間に質的な差がないことになる。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか