新着Pick
80Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
5月2日に公開された金正恩委員長の写真、映像をみて思ったこと。順川リン酸肥料工場竣工式訪問と歓迎イベントは重要なイベントとして企画されたことがわかる。歓迎に動員された人々の人数の多さ、秩序だった歓迎ぶりから事前に予行演習をすませ、映像を発信するための準備をして、満を持して竣工式を行ったことがわかる。それから、やはりイベントの式次第は金与正・第一副部長が責任もってサポートしていた。執事のキムチャンソン部長を従え、通常通りの行事であった。
大した国力もなく、コロナでは相当の被害を受けたはずの北朝鮮
この国はニュース価値が高くても、
別にほとんどの人とは歓迎がない。
注目すべきこともない。
工場の建設状況から見て、金正恩委員長が5月1日に視察したのは間違いなさそうです。この金正恩氏が替え玉でもない限り、少なくとも死亡したという情報は誤りだったということになります。
しかし、これだけ外国が、北朝鮮の最高指導者の健康状態について騒いだのに、北朝鮮メディアが20日もしてから、しかもただ金正恩委員長の動静を示しただけなのは、疑問が残るところです。
合成写真と見るのも一つ。
影武者と見るのも一つ。
コロナ罹患から回復したと見るのも一つ。
いずれにしても、以前の状況では無い。