• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【削除されました】養殖物2020年5月3日(日)

note(ノート)
106
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 暦オタ・ガジェオタ・ミリオタ・時々謎のPro Picer

    最近経営者仲間のFacebookとか見ると、みんな余裕をなくしてきてピリピリしているのがよくわかります。
    既に友人でも廃業した店がありますし、よくてあと1-2カ月持つかという企業もいくつかあります。
    その焦燥感がPC越しでも痛烈に伝わってきます。
    もちろん私だって明日は我が身ですから、今すぐ経済活動を戻してほしいという気持ちは一緒です。

    でも一方でもし中途半端なことをしてコロナがぶり返し、最悪世界でコロナが終息した後、日本だけはまだ終息していなかったらどういうことになるのか?
    汚染国として国際社会から遮断されたらどうなるのか?
    考えただけでも恐ろしいというのも事実です。

    いま日本は大きな選択を迫られています。
    経済の再開を優先して大勢を救う代わりに、コロナで亡くなるであろう少数の命を犠牲にし、同時に未来のリスクを許容するか、あるいは否か?
    いわば究極のトロッコ問題を解くことを迫られているように思うのです。

    【今日の歴史】
    1791年の今日ポーランドで世界初の民主的な成文憲法である5月3日憲法が制定された。
    しかし民主的な憲法はかえって周辺国に警戒され、国内ではマグナートと呼ばれる大貴族が既得権益を守るためロシアと手を結んでタルゴヴィツァ連盟を結成。
    ロシア軍を国内に招き入れ僅か1年で新憲法は破棄させた。
    4年後ポーランドは周辺諸国に分割されて滅亡した。


  • パーソルキャリア HRAチーム兼HRSチーム 国家資格キャリアコンサルタント

    おはようございます。
    食事当番1日目の昨晩、早速包丁で左手中指を豪快に負傷してしまいました。
    カボチャが硬かったこと、子供たちがみていた鬼滅の刃のアニメがちょうど霹靂一閃という技のタイミングであったことから、霹靂一閃の掛け声とともに力入れたらカボチャが倒れてそのまま指を切ると。料理の時に遊んではいけません。
    水に触れなくて良い役割を果たそうと今日は朝からエアコンの掃除をしました。


  • CAP高等学院 代表

    こんばんは。

    昨日に続いて就寝前のPickになります。
    全国各地でオンライン授業に関する記事が増えてきました。
    勿論、Yahoo! News などは普段目にする記事でレコメンドが自分の嗜好に合ってくるのは承知していますが、様々な県のローカル記事でも取り上げられているようです。

    昨日も、オンライン授業に関するオンラインミーティングが開催され、参加させていただきました。
    様々な学校が抱えている問題を伺うことができてとても参考になりました。

    もともと学校の先生はとても真面目な方が多く、失敗しないように準備をされ、技術的なことについてもものすごく研究なされる方が多いです。
    少しでも疑問があると、数多くの質問をされ、そしてそれに丁寧に答えていかれる先生も多いことに、とても驚きます。

    ただ、なんとなくではありますが、技術的なことに走り始める先生は、途中から手段が目的化してしまう方もいて、「主語は誰?」と尋ねたくなることもあります。
    それは、高校生のためのワークショップでも同じ傾向が出ており、高校生よりも教員の方が夢中になって話してしまうことが結構あります。

    教員って、お話好きの教えるの好きな方が本当に多いと感じています。
    実際に、既に世の中には数多くの授業コンテンツが存在しているのにもかかわらず、自分オリジナルの動画を作り、知識を伝えようとします。
    しかし、そこには時間がかかり、自分の仕事を自分で増やす傾向にもあります。
    もしかして、教育が他の分野よりも色々と遅れてしまう原因は、ここにあるのかもしれませんね。

    僕も話すのは好きかもしれませんが、教えるよりも生徒が学んでいく姿を見ているのが最近本当に好きで、学んでいる姿から僕自身が気づかされることが多いと実感しています。
    だから、もし自分が作るよりも素晴らしいコンテンツがあれば、喜んで紹介し、自分で学んでもらうことを選択します。

    皆さん本日も素敵な1日をお過ごしくださいね!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか