• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

緊急事態宣言延長へ 1カ月前後延ばす見通し 全国一斉も検討 新型コロナ

1422
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • アメリカ西海岸 | ファイナンス | テック

    延長反対の声が大きいですね。現状も今後の進展も誰にも正確には掴めません。何が正解か分からない中で意思決定をしなければならない政府の立場になって考えることは必要かと思います。

    ・人命か経済かという単純な二択なのか?早期に解除して第2次感染拡大が起こればより経済へのダメージが大きいのではないか。どんなイベントの発生確率とインパクトを意思決定に取り入れているのか。

    ・日本は特殊なのか?カリフォルニア州は日本よりもずっと長く自宅待機命令を出しています。早期の対策が功を奏して危機的な状況は回避出来ているにも関わらずです。
    https://newspicks.com/news/4859911?ref=user_1400096

    ・高齢者と生産人口のどちらを優先するかの問題なのか?確かに経済活動への貢献という意味で生産人口が普通に働ける環境を整えるということは重要ですが、消費者としての高齢者は圧倒的なセグメントで、大量に死なれたら生産する側としても困るのではないでしょうか。

    ・明確なExitガイドラインを出せるのか?他の国で明確な条件を付けてロックダウンをして、プラン通りにExitした例はあるのでしょうか。そしてそれは成功したのでしょうか。全体像が見えない、状況が日々変わっていく、何をもって収束したと言えるのか分からない、という今回の危機の性質からアドホックな対応はある程度やむを得ないと思います。

    ・そもそも緊急事態宣言を声高に要望していたのは誰だったか?私の記憶では1か月前のニュースピックスのコメント欄は「早く緊急事態宣言を出せ」という声で溢れていたと記憶しています。それまで宣言を渋っていた政府はむしろ皆さんの要望を取り入れたと思っているはずです。

    結局、一般庶民よりは政府の方が全体が見えているのは間違いないですし、何が正解なのか誰にも確実には分からない状況では、自分達で選んだ政治家の意思決定に従って団結するというしかないのではないでしょうか。


注目のコメント

  • badge
    株式会社みずほ銀行 チーフマーケット・エコノミスト

    既に関連報道が出ていますが、これから企業・家計部門が実際に倒れるケースが沢山報じられるでしょう。それでも「経済より命」と突っぱねることができるのか。私は世論は確実に「経済も命も等価」という風潮に変わってくると予想しています。

    もう今回の延長は不可避としても、一体何がどうなったら終わるのかを明示してくれなければ文字通り、社会不安定化します(もうしています)。そして学校を解除しない限り、子供が家に居る状況ではオフィスの稼働も平常化はしないでしょう(もちろんリモートは可能ですが、やはり次善策ではあります)。


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    仮に全国一斉に緊急事態宣言を1ヶ月程度伸ばせば、GDPの損失は14兆円を超え、失業者も74万人近く増えるインパクトになるでしょう。


  • badge
    THE CREATIVE FUND, LLP代表(VC), 京都芸術大学講師 GP,代表パートナー

    ある程度覚悟してはいても、5/6まではどうにか耐えよう、と自粛で身を削られていたタイプのビジネスの経営者たちが「もう1ヶ月」と突きつけられて、膝から崩れ落ちるような思いになっているのは想像に難くない。
    どうしようもないが、そういった世の中の状況は理解していようと思う。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか