• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ネットフリックスはいったい何がスゴいのか 1億ドル基金で世界中の映像制作支援の理由

東洋経済オンライン
18
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    立教大学ビジネススクール 教授

    「ネットフリックスはいったい何がスゴいのか」:1億ドル基金で世界中の映像制作支援の理由

    ネットフリックの強みや特徴をまとめてみました。

    お時間許す際にお読みいただければ幸いです。


  • エンタメ/テック

    基金ですが、1.5億ドルへの増額が決まっています。映像制作の業界は、今撮影の中止により財務的に苦境に立たされているので、その支援に充当されるとのことです。
    Netflix Expands Hardship Fund to $150 Million
    https://variety.com/2020/tv/news/netflix-increases-hardship-fund-150-million-crews-coronavirus-1234582721/

    あと、記事中の会員数のデータは古いですね。2019年末では1億6,700万人まで増えています。2020年1Qの決算は、日本時間で4/22(火)に発表されます。

    参考: Netflix IR
    https://www.netflixinvestor.com/ir-overview/profile/default.aspx


  • サイバーエージェント 統括

    動画配信プラットフォームとしては強力なコンテンツを保有す
    るDisney+は喉から手が出るほど欲しいところ。

    Netflixとして大勝ちする道筋が「オリジナルコンテンツで視聴者を大幅に伸ばす」という限定的な戦略では危険ではないかと思います。

    プラットフォーマーに徹するならば、「足元の収益」よりも「視聴者数」が重要。「視聴者数」を担保するために「コンテンツの豊富さ」は最も大きな競争力となります。

    そういう意味では、ある程度低収益であろうと必ずしも「オリジナルコンテンツ」ではなくとも「豊富さの担保」のための投資は必要ですね。

    一方DisneyとしてはDisney作品のみでDisney+の会員を増やすには限界があり、ここをどう広げていくのかには注目したいです。

    NetflixにしろDisneyにしろ「ユーザーが求めるもの」から目を背けては誤った舵を切る事になりそうです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか