ロシア、対衛星ミサイル実験を実施=米軍
Reuters
2020/04/16
[ワシントン 15日 ロイター] - 米軍によると、ロシアは15日、対衛星ミサイルの発射実験を実施した。
米空軍宇宙軍団の司令官、ジョン・レイモンド将軍は声明を発表し「米国は、武力による侵略の阻止と、宇宙空間における敵対的な行動から米国とその同盟国および米の国益を守ることを確約しており、その用意がある」とした。
その上で「ロシアには宇宙軍備の増強を停止する意図がないことは明白だ」と非難、実験はロシアによる宇宙の軍備抑制提案と矛盾すると指摘した。
アナリストらによると、実験に使用されたのは新型の対衛星ミサイルシステム「ヌードル」で、モスクワの北800キロにあるプレセツク宇宙基地から発射された。衛星データからは宇宙空間での標的の破壊は行われなかったとみられるという。
(c) Thomson Reuters 2023 All rights reserved.
関連記事一覧
大分空港がアジア初の宇宙港に 米企業が小型衛星打ち上げ
www.oita-press.co.jp 189Picks
ロシア衛星が米衛星を追跡、「異常かつ不穏な挙動」 米宇宙軍
CNN.co.jp 7Picks
北朝鮮が模擬ミサイル実験か=米サイト
時事通信社 4Picks
イラン、衛星打ち上げ予告 ミサイル開発疑う米は反対
共同通信 3Picks
米、地上発射型弾道ミサイル実験を実施=国防総省
Reuters 2Picks
ロシアが軍事通信衛星を打ち上げ実施 ソユーズロケット使用
sorae 宇宙へのポータルサイト 1Pick
米国防総省、極超音速ミサイル実験に成功と発表
AFP 1Pick
「超大型砲」発射実験実施と北朝鮮報道 日本海に向け弾道ミサイル2発
毎日新聞 0Picks