関連記事一覧
バッタの大群、旅客機の運航に深刻な影響及ぼす インド当局が警鐘
AFP 21Picks
「一つの中国」原則変わらず、外務省が声明 台湾総統選受け
Reuters 10Picks
中国の感染者、6万4千人に迫る 新型肺炎の死者1380人
共同通信 9Picks
TikTok、中国非難の動画を投稿した米少女に謝罪 アカウント利用禁止を解除
BBCニュース 5Picks
【ミャンマー】共同声明「一つの中国」支持に台湾反発[政治]
NNAアジア経済ニュース 4Picks
新型コロナ死者、世界で100万人に迫る WHO「200万人に達する恐れ」と警鐘
毎日新聞 4Picks
中国3月輸出3.5%減 下げ止まり兆しも
共同通信 4Picks
米有力上院議員、中国TikTokの調査要請 安保上の脅威指摘
Reuters 4Picks
中国副首相、1月4日に訪米か 貿易摩擦の合意署名と香港紙
共同通信 3Picks
中国、新型肺炎の死者9人 発症440人、米やマカオでも
共同通信 3Picks
陳薇少将は、中国の生物化学兵器防護の第一人者で、軍事医学科学院生物工学研究所の所長でした。軍人が武漢におけるコロナ対策の長になり、さらに武漢ウイルス研究所所長になったことで、新型コロナウイルス感染拡大と、生物化学兵器との関係、武漢ウイルス研究所との関係を疑う意見もありました。
新型コロナウイルスと武官ウイルス研究所との関係を疑わせたのは、他にも理由があります。武漢ウイルス研究所の研究員2名が加わっていたチームが発表した論文です。その論文は2015年にNature Medicine誌に掲載されたもので、中国に生息するコウモリの群れで蔓延しているコロナウイルスをヒトに感染するウイルスに再構築した、というものでした。
米国大使館員が武漢ウイルス研究所を視察したのは2018年とされていますから、この論文が出された後のことです。同研究所では、引き続き、コウモリのコロナウイルスの研究が行われていたということでしょう。
コウモリのコロナウイルスの遺伝子操作を行って人に感染するコロナウイルスを創り出したとされ、Nature誌論文の執筆者の一人である、武漢ウイルス研究所の石正麗氏は、2月2日、中国のSNSである微信で、「新型コロナウイルスは実験室と無関係であることを命をかけて保障する」と書き込んでいます。
パンデミックを起こしている新型コロナウイルスが武漢ウイルス研究所から流出したという証拠はありませんが、トランプ政権は、同研究所と新型コロナウイルスの関係を疑っているのでしょう。もし、米国が同研究所から新型コロナウイルスが流出した証拠を見つければ、中国の国際社会における権威を失墜させ、孤立させることができるのですから。