新着Pick
66Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
自宅でできる新型コロナウィルス対策についてまとめました。

これらは必ずしも確固たるエビデンスに基づいたものではないことにご注意ください。あくまで医療従事者の行なっていることの応用で書きました。

また、紙マスクを使用している方も多いため、紙マスクに言及して記事を書きましたが、医療機関へマスクを分配するため、ぜひ優しさの布マスクの使用を優先していただきたいと思います。

なお、イラストはこの方に依頼しました。

https://www.instagram.com/nekota2/
この状況の中で、かなり実用的な内容です。
ウイルスが服に付いたかも?
やむをえず外出する際には、どうしたらいいですか?
感染確率が高そうな場所を通ってしまった。どうしたらいいでしょう?
そんな疑問に、NewsPicksでお馴染みの山田悠史医師が答えます。
帰ったあと、部屋の中にウイルスを持ちむまいと、玄関先で服脱いで消毒して...と、この通りのことをずっとやってる友人がいます。キッチリ同じことやっててちょっと驚きました。この記事も紹介して話題にしてみよう。

あっ、医師って誰かと思ったら山田先生。
どこまで注意したらいいのか、気をつけるところが具体的で分かりやすいです。
外出から帰宅したら、何はともあれ風呂場でシャワー浴びて自分を丸洗いしています♪
私自身も、アルコールスプレーを携帯しています。
無印や100均などでも、スプレーボトルが欠品となっていましたが
化粧水ボトルでも問題なさそうでした。

実家にいる家族にも、手指消毒を何度もお願いしています。
祖父母がどうか無事でありますよう。。