新着Pick
91Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
この状況でサンダースがバイデンを支持しなければ民主党が分裂するだけでなく、コロナ対応であっぷあっぷのトランプが勝つ。サンダースはヒラリーも支持したが、彼にとってバイデンの方がヒラリーよりも支持しやすい相手。
これでミシェル・オバマさんを副大統領候補に口説き落として、オバマ元大統領の明確な支持を取り付ければ、面白いのだが。しかし、コロナショック後には、トランプ政権の中国悪玉論は過激になる。既にトランプ政権は、バイデン候補が中国に対して「ソフト」であることを、攻撃の柱にする戦略を取っている。ミシェル氏では、その防波堤は難しい。オバマ夫妻ともに中国とは、結構深い関係がある。従って、副大統領には、女性で、ある程度若くて、対中強硬派、そしてマイノリティな候補がベストかもしれない。そうなると、カマラ・ハリスさんかなー。いずれにせよ、注目はバイデン候補が誰を副大統領候補に選ぶかに尽きる。
バーニーは悔しかろう。気になるのは副大統領ですよねー、オバマだったら遠山葛西スペシャルみたいでおもろいなーと思ったんだけど、どこかのニュースで女性を選ぶと言っていたような。Lady Gagaとか選ばんかな、仲よさそうだし笑 https://www.youtube.com/watch?v=vSVcXjlWD4w
Twitterでは「最も危険な大統領を倒すため」だと表明しています。
https://twitter.com/BernieSanders/status/1249760437853401097

サンダース氏の支持層の中には「ウォールストリート占拠」の活動に参加していた人を始め、かなり左寄りの人も多いと聞きます。一部、バイデン氏がサンダース氏の政策に寄せていくことは予想されますが、そうした急進的な支持者がゴリゴリ既得権益層のバイデンに乗っかるかどうかが鍵を握りそう。
サンダース支持者は民主党支持者というよりも「バーニー支持者」である人が多く、『バイデンに投票するくらいならトランプに投票する』と言い張っている若者も一定数おり、決してバイデン候補にとって盤石とは言えません。

アメリカに住んでいないので、細かいことは分かりませんが、バイデン候補が若者にあまり支持されていない理由は何なんでしょうか?
数日遅れましたが当然の流れ。二人は政策は異なってもそもそも仲良し感があります。
本当に仲良しとは思わないし、バイデンの政策をサンダースは支持してないけど、敵対する共和党の候補者がトランプなんで、当然の流れ。サンダースは、ずっと、トランプのことを現代史上最悪の大統領って言い続けている。

心配なのはサンダースの支持者の中の過激な層。サンダースじゃなければもうどうでもいいとか、とにかく旧体質の政治家が嫌だからトランプに投票とか言ってる層。ここを取り込むために、サンダースが掲げてきた政策の一部完全取り込み、一部妥協案提案をバイデンは発表して、まとめていかないといけない。

正直、あれだけ民主党から候補者が出て、大山鳴動結局バイデンかよっていう失望一色。

が、アメリカ在住者として、もう4年トランプっていうのは何としても避けたいので、全然盛り上がらないけど、バイデンに勝ってもらいたい。
サンダース氏を熱狂的に支持した若年層を引き寄せなければ本選でトランプ大統領に勝てない中道のバイデン氏は、サンダース氏の主張に政策を寄せて来る、新型コロナウィルス問題で相対的に露出度が増しているトランプ大統領が流れのまま無風で勝てば、サンダース氏が長年追い求めてきた社会主義的な政策は完全に葬り去られてしまう。
「ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領に勝利するために団結する時だとの見解を示した」・・・ 自然な成り行きかと思います。 (@_@。フムフム
まさにこのようなプロセスの見える化が米大統領選の特徴であり、見どころと思います。ポジションが非常にわかりやすく表明されます
言語的な特徴の影響もあるのでしょうか。日本語は繊細で美しくも曖昧だと言われていますので笑
ここでクオモ知事、オバマ前大統領がバイデン支持を明確に打ち出せば、危機管理能力のないトランプ大統領に打ち勝つかもしれない。