• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「自粛ポリスに任せればいい」安倍首相が責任回避の言葉を繰り返すワケ - 国民に忖度させれば、補償は不要

6
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • Flowguide Project、欧風家庭料理屋ワインバー蓮

    超私的嘆き9割。

    〜空気を読み、周りに迷惑をかけないように、と常に人目を気にする。江戸時代に、お互いを監視させるためにつくられた「五人組」のように、「最低7割、極力8割削減」という集団目標を守るために、市民の中に「自粛ポリス」が現れ、周囲の行動を自主的に見張りだすかもしれない…

    既に、暇なご老人たちによる感染者を特定して村八分にする(マンション前で自主警備との噂も)ゲームが始まっているとか。令和の世にこの野蛮さ、怖いです。
    私は満額の融資を受けて起業したばかりなので、今回の貸付は望めず。〜その前に前提条件の売上減は未だクリアしていない(起業経験のある方ならすぐおわかりと思います。今年、関数曲線に乗せる年だったので、宴会全キャンセルでも必死で動いたせいで昨年とトントン(頑張ったものが報われない国)。でもそれでは返済が出来ない。資金は底が見えてきた)〜だから時短営業しているが、実際怖いのがこの「勝手に自粛ポリス」の出現。正義の暴走を始めた人たちは止まらない。

    〜そもそも日本人は我慢強い。自粛と我慢と自己責任と同調圧力、この4種の神器がそろえば、法的拘束力がなくても、また休業補償をしなくても、何とか、国民の自助努力により感染防止を実現できるのかもしれない。それこそが安倍首相の究極の狙いなのか…

    多くの人にはそう聞こえなかった?
    私にはこのように聞こえましたよ。卑劣だなぁと。
    でも私は「察する」ことをしない(出来ない)ので、何を言われているのか、結局何が決まったのかサッパリわかりませんでした。
    是非、要旨を分かりやすく箇条書きにして教えてもらいたいです。


  • 住吉神社 禰宜

    安倍政権に対する妄想、勘ぐりが激しい…。
    されど、「自粛ポリスによる抑制」という部分は興味深い。意図してるかどうかは別として、欧米の強制力とは別の形で抑制に貢献している。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか