関連記事一覧
トランプ米大統領、EUと通商合意できなければ自動車関税検討へ
Reuters 169Picks
米の報復関税、仏はWTO提訴を用意=仏経済相
Reuters 30Picks
米、関税一部撤回検討か 対中制裁12兆円相当
共同通信 29Picks
トランプ米政権、カナダ産アルミに追加関税-適用除外を取りやめ
Bloomberg 16Picks
ヤバい原油価格崩壊①
K2 Investment 投資アドバイザー 大崎真嗣の海外投資ブログ 14Picks
トランプ米大統領、11人に恩赦 11月の選挙対策か
共同通信 11Picks

原油価格戦争、トランプ政権が関税検討
The Wall Street Journal 4Picks
日米貿易協定が発効、市場を開放 関税はTPP水準、農家は荒波に
共同通信 4Picks
原油価格は150ドルまで戻るか
note(ノート) 4Picks
原油価格がマイナス!? 未曾有の事態を生んだ先物取引とは?
財経新聞 4Picks
とはいえ、米国内で、そもそも関税かけることに賛同しない方,
自然淘汰でよいと思ってるので、そもそも政府の介入をいやがる方々もいる模様。
https://www.axios.com/trump-opens-door-to-imposing-tariffs-on-oil-imports-b1c7f10d-7801-477b-afae-24589530ad7e.html
https://oilprice.com/Energy/Energy-General/The-Oil-Giant-Drowning-In-Debt.html
米国内の需要減を輸入減で補うことになるだけで、サウジとロシアの協調減産の仲介者としては、両者を落胆させるだけになりそうです。
とはいえ、米大統領の権限ではこれくらいしかできないかも知れませんが。
原油の品質に違いはあるものの、米国の原油の自給能力は、品質差を問わなければ100%に達しています。原油の輸入を阻止してトランプ大統領の支持基盤であるシェールオイルを守るという点では良いのでしょうが、産業の米国回帰を促す効果が関税にあるとはいえ、これは、他の関税以上に米国で活動する企業の競争力に悪影響を及ぼしそう。実現したら、米国産のWTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)と他の原油の差はいかほどになるのかな・・・ (@ @;