• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

LINE、第2回「新型コロナ対策のための全国調査」を4月5~6日実施

Impress Watch
52
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • コンサルタント 著書『データ分析力を高める ビジネスパーソンのためのSQL入門』

    回答しました。

    これを装う詐欺もあるようなので、十分注意はしながら多くの人に回答してもらいたいですね。

    前回の調査でリモートワークしている人が5%程度だったので、
    自由回答で何故リモートワークできないか?を回答する欄とかがあっても良いかもですね。
    多少話が逸れるかもしれませんがリモートワークが出来ない事による感染拡大の影響もそれなりにあるとは思うので。


  • 某社 / 不動産業は終了 ICT屋

    詐欺が邪魔くさいですが、この仕組みだと、簡単に多くの国民から情報を集められ、集計も容易なはずです。

    スマホは持っていてもLINEを使っていない人も中にはいますし、スマホ自体持っていない人もいるので、正式な統計情報とするには支障があるのでしょうけど、状況把握の参考にするには十分で、非常に良いと思います。

    もっといろいろなことで活用できるはず。


  • [元]システムインテグレータ [元]プロジェクトマネージャ

    1回目の調査(アンケート)の結果は見せてもらえないのだろうか。政府(厚労省?)には渡すがアンケート協力者(回答者)な厚労省やマスコミから結果の一部だけを知ることが出来るだけなのだろうか。パニックやデマに注意を払う必要はあるのかもしれないがLineからお礼や厚労省に結果を届けたという通知はあったが集計結果の連絡やそのサイトの通知はなかったと思う。
    結果を知りたいと思っている。と同時に結果の開示をLineには求めたい。回答者の一人として結果を知る権利(?)くらいあると思う。

    追記:
    調査結果の追加発表が4/10に厚労省からされました。
    都道府県別の職業グループ別発熱者割合が表になっています。
    全体で0.11%となっていた割合が東京では0.18%、さらにグループ1に分類されている3密職業では0.38%ということがわかります。1000人に約4人の割合ということは250人に1人の割合です。これを知ると今はグループ1の職業の場所に近づかないことが身を守ることにつながることがわかります。

    https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10798.html


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか