6Picks
人気 Picker
日本は検査が少ないからどのくらい感染しているかわからない、というのは完全に米国の頭で日本を見ているコメント。確かに検査が少なければ感染の規模はわからないが、アメリカ(特に大都市)に帰る方がよっぽどリスクが大きい。これも福島原発事故と同じような反応。日本は情報が少ない→わからない→怖い→逃げろ。


07
いいね
医療が崩壊しつつあるアメリカに戻る方がいいのか悪いのか。特に日本の健康保険が適用されている米国人は、帰国すれば超高額の医療費がかかるようになるし。逆に日本からすれば感染する可能性のある、もしくはすでに感染しているかもしれない人が日本から離れてくれれば、それはそれでOKなのではないかな。


03
いいね
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
関連記事一覧
イタリア 感染者が1万人超える 新型コロナウイルス
NHKニュース 225Picks
イタリア 死者7500人超 中国の約2倍に 新型コロナウイルス
NHKニュース 153Picks
日本を過剰な「コロナ自粛」に追い込んだ2つの原因 - 岸博幸の政策ウォッチ
Diamond Online 14Picks
韓国と中国の関係に影を落としはじめた新型コロナウイルス
ニューズウィーク日本版 13Picks
ただ閉じ込めればいいのか。新型コロナウイルスの合理的な感染防止方法とは
Forbes JAPAN 9Picks
「コロナ不況」対策として、有志が「国民1人あたり20万円」の支給を財務省に申し入れ
ハーバー・ビジネス・オンライン/最前線ビジネスパーソンの『知りたい』に応えるビジネスメディア 6Picks
横浜・クルーズ船 乗員乗客ら10人の感染確認 新型コロナウイルス
毎日新聞 5Picks
大邱在住の日本人が新型コロナ感染 韓国で初
朝日新聞デジタル 5Picks
米、新型コロナで非常事態 トランプ大統領が宣言
共同通信 3Picks
全土封鎖のインド 8億人にコメなど配布 新型コロナ
NHKニュース 3Picks