新着Pick

日本農業新聞 - 新型コロナ拡大で食料生産国 自国優先し輸出制限

日本農業新聞
日本農業新聞は、国内唯一の日刊農業専門紙です。農政や農家の営農に役立つ技術情報、流通・市況情報に加え、消費者の関心も高い食の安全・安心、農産物直売所、地産地消、食農教育なども取り上げます。国民の暮らしに直結するTPP問題も徹底報道中。
46Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
日本の食料自給率、37%程度と言われています。コロナで、食料政策を見直す契機にして欲しいと思います。
アフリカと中東は、アジアの米、ロシアと旧CISからの小麦の輸入に依存している。そこにいまサバクトビバッタの大量発生による穀物被害が起きている。
 北アフリカは総輸出の6割を石油やガスなどの資源に依存している。資源価格の暴落も経済に大きなダメージを与える。新型肺炎による物流の停滞や穀物輸出国の輸出規制は、特にアフリカや中東への影響が懸念される。しかも医療体制が整っていないこれらの地域は、感染爆発の備えが先進国ほど万全ではない。
 G20の国々が結束してアフリカや中東の食糧安定供給と医療体制の支援に目を配って欲しい。
日本は米を全力で作れば多分問題ないかな。
石油が止まったら… みんなで米作る時代に逆戻りかも…