• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米国の感染者21万人超す NY州だけで中国上回る

160
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • Million Steps Consultant

    中国は感染数を隠してた疑いがあるからまあ真っ当な数値でしょう。
    日本もこういうのを見るとそろそろ焦ってもいいのではないかなあ。
    人口密度多いと感染度も上がると言ってるのに
    未だに満員電車で出勤してこもった中で仕事やミーティング。
    やってる人ほぼ感染してると思っていいと思う。

    千葉在住の友人が、3月いっぱいはほぼ家でリモート勤務でしたが、1回だけどうしても東京でミーティング行わなければならずミーティングし、帰宅後1週間してコロナ発症。
    東京で通勤している人、ミーティング行く人は皆リスクということです。
    1回通勤して1度のミーティングで上記【軽症】になるのですから。

    因みにそのコロナ軽症の友人に「軽症で済んでよかったね」と返信後来たメッセージがこちら:
    【軽症】と言っても、38度の熱が、3路以上。常に倦怠感と息苦しさ、寝る時になると出る喘息、嗅覚も味覚もない状態は決して楽ではないです。【軽症】かどうかは、酸素の必要濃度が基準ということ。
    要は、酸素マスクしなきゃ呼吸もちゃんとできない状況が重症。それ以外の上記症状は全て軽症なので、友人は未だに上記症状のまま、働いてます。

    お気をつけてくださいね。


注目のコメント

  • 慶應 医師

    まさにニューヨークの医療現場におりますが、完全な医療崩壊とまではいかないものの、
    医療現場の人間は心身ともに相当追い込まれており、
    家族の死に目に逢えない複雑な悲嘆(complicated grief)や、自宅隔離が続いてストレスの溜まっているニューヨーカーたちも含めて、
    メンタルヘルスの課題が爆発的に増えていることを痛感します。

    私たち緩和ケア医は、患者や家族のみならず、スタッフの心身のサポートをおこなっていますが、こちらも疲れすぎてしまわないようにお互いをなんとか支え合っている状況です。

    ニューヨークは大都市で感染拡大の制圧をうまく出来なかった場合に何が起きるかの「炭鉱のカナリア」だ、という批評を目にしました(炭鉱のカナリアは、何らかの危険が迫っていることを知らせてくれる前兆をいいます。 これは、有毒ガスが発生した場合カナリアの鳴き声が止むことから、炭鉱労働者がカナリアを籠にいれて坑道に入ったことに由来するものです)

    どうか、日本がニューヨークの二の舞いになりませんように。
    ニューヨークのカナリアはかなり瀕死状態です。


  • 合同会社 ディスカバリーメディア Founder

    例年のインフルエンザの感染者数は、国内で推定約1000万人いると言われています。
    ワクチン摂取とお薬とVirusの性質によって致死率は0.1%程度です。

    新型コロナVirusの場合
    ワクチン摂取無し、急速に重症者な症状が悪化する性質から
    現時点で致死率は、2%程度と言われています。

    つまり、1000万人の2%
    約20万人が日本でも亡くなる計算です。
    現時点の感染者の地理的なデータから予測すると
    その過半数の犠牲者は、人口密度の高い首都圏の住民になるでしょう。

    (ベッド数も人工呼吸器も医者も足りず、重症化したら何も施されず亡くなる方の数を毎日数える日々が続くのです。)
    信じられ無いくらい残酷な話しですが、武漢やイタリアで起き、NY他の大都市で今起きている現実です。
    https://youtu.be/JlXMJhAK6sc


    人口密度が極端に高い首都圏の感染症病床数は、約800床!
    たとえ重症化した患者さんだけを収容しても足りません。
    NYに良く似た国際都市で、濃厚接触しそうな深夜の歓楽街の密度も世界一なのに、人口当たりの病床数が低過ぎです。

    https://kaisha-lab.com/articles/hospital-pref/

    "日本だけは、医療崩壊は免れる"と思っている人は、余程の楽観主義者か現実が見えてない人です。


  • badge
    世界銀行グループ MIGA 西・中央アフリカ代表

    NYはこれからですね。。。
    一方で約1ヶ月前にロックダウンされたイタリアでは死者数が減ってきて、微かに希望の光が見てとれます。
    過少申告とか色々とありカーブの高さはまちまちですが、カーブの形状は韓国を除いて似通っている気がします。

    https://on.ft.com/2UKh1Aw


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか