• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

首相「宣言を出す状況ではない」 東京の感染「最悪を想定」

530
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    参議院 議員

    強制力がある緊急事態宣言なら、とっとと出した方が良いと思う。感染爆発を抑える上で有効だからだ。

    しかし、この特措法は「緊急事態」という名称からは通常の国では考えられないような緩い法律である。外出や集会の自粛が法律上の要請となるが、無視しても罰則も罰金もない。企業は要請を無視したら公表されるというのがせいぜいの圧力手段。羞恥心のある善人で社会ができていることを前提にした法律なのだ。つまり強制担保力がほぼない。

     普通の国では、罰則も罰金もあるが損失補償もするという信賞必罰の法律でないと有効でない。日本は特殊なんだろう。

     それでも、「緊急事態宣言を出す」というのは「最後のカード」。それ以上のカードはない。なので、有効だと思われるタイミングで使わなければならない。みんながすわ!まずい、と思うタイミングじゃないと機能しないのだ。

     欧米から帰国した人が、「日本が緩すぎてびっくり」という感想を漏らすように、日本人はまだ危機感が十分でない。それには理由がある。日本がこれまで死亡者を抑えて上手く戦ってきたからだ。毎日死者が続出する欧米と同じ危機感をまだ持てないのは仕方ない。

     もちろん、今でも喘いでいる国民生活と経済にさらなる打撃を受けることになるためそう簡単に緊急事態宣言など出せないという面もある。

     安倍政権が素早く緊急事態宣言を出すと不要な批判を左方向から受けるということもあるのかもしれない。これまで本当にその方向の批判を受けないように慎重に対応してきた。

     それでも、やはり感染爆発してからでは遅すぎる。日本人は馬鹿ではない。ちゃんと状況を理解して行動できる。正しいオリエンテーションがあれば。

     オリパラ延期や全国一斉休校含め、安倍政権のタイミングの測り方は絶妙だ。緊急事態宣言、出さずに済む状況で推移することを祈っているが、出すときは、正しいタイミングで出すようにお願いしたいし、そうなるよう自分も努力したい。


  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    諸外国と違って罰則付きで国民の活動を縛ることができない緊急事態宣言は、国民に余程の危機感が無い限り、出しても協力しない輩が出そうな気がします。一旦そうなると、その先、国民をコントロールする手段がありません。緊急事態宣言に基づく指示といっても要請と実質的に変わらないなら、「最悪を想定し、既にさまざまな可能性などについて準備を進め」つつ、国民への真摯な要請を繰り返し、いざという時の伝家の宝刀として温存する方が良いのかもしれません。
    その程度の権限を新型ウィルス対応で総理以下に与えるだけで、総理にそんな強力な権限を与えて良いのか、人権上問題だ、と猛烈なネガティブキャンペーンを張った一部メディアと野党の動きも、ひょっとしたら発動を躊躇する背景にはあるのかも。民主的といえば民主的ですが、危機対応という観点からは、難しいことではありますね (-.-)ウーン


  • 永代囲碁塾株式会社 代表取締役

    これに限らず批判をする人って言いっぱなしが多くて無責任な人が多い。テレビのコメンテーターと変わらないのが多い。首相がうまくいったらどうするの?どうせ批判した人は謝らないですよね。「何事もなかったから良かったじゃないか」と言うのが目に見えてます。

    緊急事態宣言を出すと経済が崩壊します。
    生活が苦しくなる、自殺者増など色んなリスクがあるのにそれは考慮に入れずに「命が最優先」とか表面的な正義感しか出さない。経済崩壊を防ぐのも立派に国民の命を守る行為ですよ。

    要するに何も考えていない。

    一国のリーダーがどれだけ全体のことを考えてると思ってるんですか?安倍さん支持者ではないけど、それくらいのことは分かります。個人的な感情は抜きにして冷静な議論を望みます。

    全体のことをよく見て判断してる人は、批判をしたとしてもその行動に中身があるんですよ。中身のない正義感を振りかざす批判ばかり見てると疲れますね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか