• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

モスクワで新型コロナ感染1000人突破、部分的な都市封鎖へ

74
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    ENOTECH Consulting CEO

    我が家の隣のロシア人家族は、ベイエリアのロックダウン以降不在なので、ロシアに帰ったのではないかと思うのですが、逃げた先にもウィルスが追いかけてくるという恐怖。


  • badge
    東京大学 先端科学技術研究センター 准教授

    5月9日に対ドイツ戦勝記念日が控えていますからねえ。国民の愛国心を高揚させるイベントであるばかりか、今年はフランスのマクロン大統領なども参加して西側との和解ムードを盛り上げるチャンスと見なされています。
    なんとかこのイベントを成功させるためにも、コロナ封じ込めは重要な課題になっているものと思われます。ただ、ロシアではすでに戦勝記念パレード中止案も浮上するようになっており、正直ウイルス次第という感じですね。


  • 温厚で思考好きな人

    日本は学校休校や自粛要請はしているものの都市封鎖はしていない。中国から近く普通に考えれば感染爆発していても不思議ではないにも関わらず。

    なので日本も今の内に都市封鎖すべきだという意見は根強い。

    でも、新規感染者数をみても、感染拡大が危険レベルにまでは達していない(とみられる) 原因はわからない。説としては『日本人には抗体を既に持っている』とかBGCとか公衆衛生とかいろいろあるが、事実として大事なのは『病院に患者が次々と運ばれて病院がパンクしている訳ではない』という点。

    日本は検査を絞っていて初期症状での感染認知数が少ないこと自体は事実だが、感染が広がっていれば一定確率で重症化していくはずだから、重症者の数は重要な指標になる。

    もちろん感染者の傾向は2週間ほど遅れて表面化するので油断はできないが、日本はそれなりの大きさの国家で都市封鎖をせず電車も止めずに新型コロナウイルスの被害を抑えられた稀有な国になる可能性を秘めている。

    それは日本にとって望ましいことであるだけではなく、都市封鎖をしている国々にとっても参考になる。封鎖している国はどのタイミングで封鎖解除していいのか迷っているはず。

    イタリアのように既に感染爆発がおきている国はそれなりに広まった上で少しずつ収束していくのだろうが、感染者数が少ない状態で封鎖を決断したフィリピンのような途上国にとっては収束していったとしても完全な封じ込めは難しいだろうし、かといって感染者が少ないってことは免疫を持った人も少ない訳なので封鎖を解いたところで再び感染拡大になりかねない。非常に悩ましい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか