• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

東京都 新たに68人の感染が確認 1日で過去最多

NHKニュース
705
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 家で楽しめることは、たくさんあります
    ・株を始める
    ・新しい料理のレシピを開拓する
    ・ブログやYouTubeを始める
    etc.
    暗いニュースが多い中でも、明るいニュースを自分で作っていきたいですね


注目のコメント

  • badge
    マウントサイナイ大学 アシスタントプロフェッサー

    医療側で気がかりな点は、以下の2点です。院内感染例を差し引いても同様と思います。

    1、本日の検査数は公表されていませんが、ここ数日の検査陽性率が急上昇しています。これは多くの未診断感染者がいることを示唆し、今こそ「検査を増やさなければいけない」時と思います。検査数が増えないことについて、何がその障壁になっているのかは気がかりです。少なくとも東京では検査の閾値は下げられるべき段階に入ったと考えます。また、病院へのPPEのさらなる充足が求められます。

    2、入院患者数の増加も懸念事項です。入院数の割に、そして軽症者が多く含まれる割に、退院数が増えていません。今後も一定の重症者発生が考えられ、ベッド数が不足してしまうことへの懸念があります。軽症者、症状がなくなった患者はPCRの陰性確認を待たずに退院させるなど、対応を変化させていく必要が生じてきたと考えます。同居者がいる場合に空いたホテルを使用するなど、この辺りは皆様にもご理解、ご協力をいただく必要が出てくるところかもしれません。また、我々が震災の経験を通して獲得してきた「広域医療連携」が活かされるべき時が近づいてきていると思います。

    雪が止んでも、週が明けても、出来る限りの頻繁な手指消毒とsocial distancingの取り組みの継続をお願いいたします。

    (追記)1に関して、公開されている数字に医療機関で行われた検査数が部分的に含まれていないことが判明しました。その場合、1の内容はもはやよく分からないということになり、訂正させていただきます。しかしそうであれば、数字の公開自体あまり意味をなさず、混乱のもとかもしれません。


  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    もう少し正しく理解しましょう。
    68名のうち、28名は台東区で院内感染が広がっている病院関係者とのことです。→日テレニュースより

    あと、2週間前の感染者とか、潜伏期間は2週間とか2週間が一人歩きしていますが、潜伏期間には幅があった筈です。

    現状は由々しき事実ですが、ロックダウンとか都市封鎖とか、今現在日本にそれを可能にする法律があるのでしょうか?
    また、日本のロックダウンの定義は何ですか?

    都知事がトリガーを引いたのかもしれませんが、定義がはっきりしない言葉の一人歩きの方が私は怖いと思います。

    ちなみに各国のロックダウンを比較した分かりやすい表は読売ニュースありました。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00050039-yom-int


  • Givin' Back株式会社 代表取締役

    2週間前の感染者が今わかると言う事は
    今現時点ではもっと感染者拡大してそうですね。
    コロナ対策の
    ポジティブなニュースが増えたらいいなと願うのみ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか