• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

JXTG、3000億円の最終赤字 原油下落で20年3月期

日本経済新聞
165
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    Advantage Partners, Inc Partner

    資源系は評価損や減損が続きそう。


  • 固定翼機操縦士。珈琲と二郎がモチベ。

    (今回はコロナの影響でしょうが)

    知人が数名おり、話を聞いていると

    自動車減少、低燃費化、電気自動車の出現、航空機の低燃費化、化学技術による生産の効率化などによる原油需要減少でヤバいってのは認知してるものの

    結局何もしなくても高給は維持される為、いかに逃げ切るかが念頭のやる気のない、内向きの仕事に奔走する幹部(若手も?)が多いそうです

    最近、日本の財閥系の大企業いった後輩をみてると、会社の規模、ブランド=自分、周囲に比して勝ち組だとプライドだけが高くなった新卒者が多いのかなって危惧してます

    名刺を外した時に何が残るかですよね

    私が言える立場じゃありませんが 焦


  • 技術職 、化石産業

    そりゃ在庫で持っている大量の原油が一ヶ月前の3分の1の価格になってるんだから、それ評価したらそうなるだけ。逆のことが半年後に起こっても、誰も評価してくれない。

    それよりも、jxに限らず日本の元売りは油価売上に直結する世界のスーパーメジャーと違って、油価マージンをのせて商売するので、油価がどうなろうと影響は少ない。安い方が購入が増えるし、マージン少し増やしても市場は受け入れてくれるので油価がひくいほうがいい(消費者に近い立場)。それに比べて、石油開発専門の会社、国内ではINPEX、海外では精製部門もあるけど開発が強いshell, exxonなんかの株価が、油価にもろに連動して3分の1くらいになってる。それに比べると、国内元売りは半値も下がっていないのはそういうこと。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか